-
7. 匿名 2022/07/19(火) 22:36:54
ピロリ菌たぶんいるわ+169
-5
-
22. 匿名 2022/07/19(火) 22:38:41
>>7
血液検査でわかるよ+83
-1
-
59. 匿名 2022/07/19(火) 22:44:26
>>7
父親が胃がんで胃を切除。
田舎暮らしで、子どもの頃は井戸水が出る蛇口があって飲んじゃダメだけどうがいしたり、顔洗ったりしてた。
絶対いる!と思って受けたけどいなかった。拍子抜けしたわ。品川生まれ、世田谷育ちの旦那にはいた。+111
-1
-
234. 匿名 2022/07/19(火) 23:55:41
>>7
バリウムじゃなくて、ピロリ菌だけの検査すればいいよ+43
-0
-
235. 匿名 2022/07/19(火) 23:57:16
>>7
子供時代からお腹弱くて、20年前と10年前に十二指腸潰瘍2度やって(20年前は下血した)、その後、実母と実弟にピロリ菌保有判明し、私も先日ピロリ菌検査(他に問題無い何調べる為に胃カメラ飲んだ)したら、なんとピロリ菌いなかった
十二指腸潰瘍の原因の95%はピロリ菌らしいけど、私の場合はガチのストレス性潰瘍だった(当時無自覚だったけど、思い当たるフシはある)
何にせよ、ピロリ菌検査はした方が精神衛生上良いと思う+50
-0
-
292. 匿名 2022/07/20(水) 02:27:10
>>7 私はバリウム検査で異常が見つかり、胃カメラでの精密検査でピロリ菌が見つかり薬で除菌しました
胃カメラは鼻から入れるやつでえづいたりはなかったけど、やはり楽ではなかったかなあ
+6
-1
-
330. 匿名 2022/07/20(水) 08:50:49
>>7
小さい頃、井戸水飲んでた?
配偶者から移ったりはしないから大丈夫。+6
-0
-
347. 匿名 2022/07/20(水) 10:30:35
>>7
ピロリ菌の検査って800円くらいでできたよ
ちょっと血液とるだけ
絶対やったほうがいいよ
ABC検査っていう胃の粘膜の状態を調べるのと組み合わせると
5000円弱くらいにはなるけどやってみて損はない+27
-1
-
445. 匿名 2022/07/20(水) 19:41:40
>>7
会社の健康診断で血液検査で診断してもらえたよ。+2
-0
-
446. 匿名 2022/07/20(水) 19:41:48
>>7
母が胃がんで亡くなったので胃カメラとピロリ菌の検査してきた!
わたしはスポーツドリンクみたいなの飲む前後に袋に息を吐く検査でした。
いないこともわかったし、胃カメラ検査も意外と大丈夫だったので、受けてよかった
+3
-0
-
481. 匿名 2022/07/20(水) 21:45:10
>>7
ピロリ検査引っかかってけど忙しくて再検査にいけてない、、、どんな流れなんだろう?+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する