-
11. 匿名 2022/07/19(火) 22:37:14
医者が儲かるだけのシステムだっけ?+253
-9
-
161. 匿名 2022/07/19(火) 23:12:50
>>11
だろうね。
医師会ね。
最初か市町村健診は、造影じゃなくて胃カメラやればいいのにってずっと思ってた。
造影でもし何か見つかれば、次は胃カメラになるわけだから、最初から胃カメラやればいいし、小さければポリープその場で取れるし細胞も調べられるし、胃カメラを第一選択だね。+73
-1
-
182. 匿名 2022/07/19(火) 23:21:26
>>11
バリウムより胃カメラのほうが高いし面倒だから。
自分は嘘だけどバリウムアレルギーだっていって毎回胃カメラにしてもらってる+43
-2
-
192. 匿名 2022/07/19(火) 23:26:09
>>11
そうかも知れないけど、どうしても胃カメラが嫌な人にの妥協案だと思ってる。
他力本願だけど、バリウムでざっくりみて月日を時間稼ぎして、苦しくない胃カメラになったらやりたい+18
-2
-
354. 匿名 2022/07/20(水) 11:41:11
>>11
技師が失職しないためって聞いたよ+20
-3
-
356. 匿名 2022/07/20(水) 12:17:33
>>11
初めてバリウム飲んだときに要検査になったから診てもらったら内視鏡検査になった。バリウムは意味ないんだよね、って医者が言ってたよ。そんなの知らなかったから受けちゃったよ。しかもバリウム飲んでのX線検査、グルングルンして耐えるの大変だし。+14
-0
-
424. 匿名 2022/07/20(水) 18:37:32
>>11
バリウムは放射線技師でいいからね。人件費医者の10分の1+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する