-
2058. 匿名 2022/07/19(火) 22:19:29
>>1928
もうすでに昨年のシーズンとか
羽生くんはいない試合も多かったけど
盛り上がってたので大丈夫だと思う
宇野選手、鍵山選手、友野選手、三浦選手、佐藤駿選手、山本選手など人気選手たくさんいる+13
-9
-
2070. 匿名 2022/07/19(火) 22:20:56
>>2058
いや、視聴率は低かったし
生放送じゃなくて録画や深夜放送になっていたのが残念だったよ+12
-2
-
2080. 匿名 2022/07/19(火) 22:22:33
>>2058
今年のグランプリシリーズは羽生くんがいなくてもゴールデンタイムで放送してくれる?
盛り上がってる?+9
-5
-
2096. 匿名 2022/07/19(火) 22:25:27
>>1928
>>2058
>>2070
正直言って、羽生選手のおかげで首の皮一枚繋がってただけでフィギュア自体オワコンだしな。テレビも地上波ゴールデン放送されないどころか、深夜枠やBSCS放送あるかも怪しいし。+16
-4
-
2147. 匿名 2022/07/19(火) 22:31:20
>>2058
フィギュアスケートのコアなファンの間ではそうでも、一般人でこれらの選手の名前を聞いて誰だかわかる人は少ないと思う。素晴らしい選手ではあるものの、スター性という点においては羽生くんや、かつての高橋さん、真央ちゃんレベルの選手はいない。
そしてフィギュアスケートのコアなファンだけではマスコミが取り上げることも少なくなり、スポンサーもつきにくくなる。
ゴールデンタイムでの放送はなくなるんじゃないかな。+16
-0
-
2276. 匿名 2022/07/19(火) 22:47:52
>>2058
茶の間ファンだけど、危機感あったよ。
頼みの紀平さんも怪我の時なんて…+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する