-
1. 匿名 2022/07/19(火) 17:14:55
トピタイ通り、事務職への転職を考えています。
他職種のためあまり実情をわかっていないので、どんな資格があればいいか教えてください!+32
-2
-
13. 匿名 2022/07/19(火) 17:18:18
>>1
簿記一級+3
-11
-
18. 匿名 2022/07/19(火) 17:18:55
>>1
資格じゃなくて年齢と経験書いてくれないとコメントできない+42
-0
-
19. 匿名 2022/07/19(火) 17:19:07
>>1
接客畑から転職しました
ノースキルでした
入ったあと苦労しましたがなんとかなりました+26
-0
-
23. 匿名 2022/07/19(火) 17:20:02
>>1
事務の中途は経験者優遇だから狭き門だね
何系の事務に行きたいかで資格は変わると思う+49
-0
-
25. 匿名 2022/07/19(火) 17:20:13
>>1
Excel、Wordは(資格なくても)、使えたほうがいいね。
主さんが接客や営業とかからの転職なら、「それを活かして電話対応や来客対応もこなせます」みたいなアピールしたらいいと思うよ。+44
-0
-
26. 匿名 2022/07/19(火) 17:20:14
>>1
主の年齢と経歴は?+2
-0
-
31. 匿名 2022/07/19(火) 17:21:28
>>1
若くて美人であること+11
-12
-
55. 匿名 2022/07/19(火) 17:30:58
>>1
私、全然向いてなかった
コミュニティにいるお世話好きでマメで決められたことをちゃんとできる人を見ると、この人事務に向いてるのになぁ…なんて思っちゃう(その人はレジ打ちやってる)+10
-1
-
65. 匿名 2022/07/19(火) 17:34:26
>>1
大人気だから正社員枠少ないと思う。+1
-0
-
72. 匿名 2022/07/19(火) 17:36:44
>>1
電話応対バッチリできる人ってなかなかいないからできたらだいぶ有利だと思う+26
-0
-
73. 匿名 2022/07/19(火) 17:38:34
>>1
工場から士業系の事務に転職しました
なぜ異業種で事務経験もなかったのに受かったのか聞いてみたところ
まだ20代で受け答えがしっかりしており、自分で考えて仕事が出来そうだったからだそうです
ちなみにお給料少ない割にけっこう大変な仕事のため人気がなかったから受かった可能性が高いです+15
-0
-
80. 匿名 2022/07/19(火) 17:44:42
>>1
事務未経験ならパソコンある程度使えますよ、っていう証明になるからMOS取ったら?
私はずっと接客業してたけどMOS取って38歳の時に事務に転職した。
接客のときもWordで簡単なPOP作ったりExcelに売上入力してたからあんまり抵抗無かった。+3
-0
-
84. 匿名 2022/07/19(火) 17:47:49
>>1
資格は拘らなくても大丈夫。
文字入力が出来るなら、社内システムへの入力がメインの仕事に応募したらいいと思う。
それならエクセル使えなくても大丈夫だよ。+9
-0
-
87. 匿名 2022/07/19(火) 17:50:23
>>1
事務って言っても、経理、総務、法務、ロジとか色々あるので一概に言えないですが、まずは実務を覚えることに専念する(一度教えてもらったことは、次同じ事象が起きたときに自分一人で対応できるようになる)
+9
-0
-
97. 匿名 2022/07/19(火) 18:06:11
>>1
ガル民ご用達の職業だから倍率高いと思うよ。+8
-0
-
119. 匿名 2022/07/19(火) 18:58:38
>>1
とりあえずパソコン。
簡単なExcel、Word、ブラインドタッチでの入力。
事務職って雑用も多いから専門的なことは後から頑張って勉強すればいいと思う。
+2
-1
-
149. 匿名 2022/07/19(火) 23:32:07
>>1
とりあえず職業訓練に行ったらどうですか?
私は調理系の仕事してましたが、職業訓練に行ってWordとExcelの資格を取りました。
資格があると自信にもつながりますよ+2
-0
-
173. 匿名 2022/07/21(木) 22:59:31
>>1
就活失敗して営業やってたけど、労務系の事務職に転職しました。
事務未経験で何もアピールできることなかったので、簿記2級、FP2級、宅建等々、とにかく色んな資格取りまくって勉強できますアピールしました(笑)+5
-2
-
175. 匿名 2022/07/24(日) 16:22:27
>>1
他の方も仰ってるけど資格より何より実務経験が必要です。
主さんの年齢によるけど、派遣社員等で未経験歓迎の事務経験を2~3年積むことをオススメします。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する