ガールズちゃんねる
  • 1391. 匿名 2022/07/19(火) 18:59:51 

    >>1261
    強制じゃないのボーダーラインが明確じゃないからあなたと私の感覚の違いもあるかもしれないけど…
    私はおばあちゃんの代からの創価学会員でした。
    もちろん産まれてすぐ入信させられて去年やっと脱会できた者です。
    ずっと嫌だったけど途中諦めてこの世界で生きていくしかないと思って活動に向き合った時期もありました。
    財務はもちろん強制ではないのかもしれませんが、私は親に1口1万円とずっと言われてて、財務が近くなると公布部員会?という名の会合が行われて財務で得た功徳や100万円やった人(ミリオンと呼んでた)の体験発表を聞かされて会員の財務に対するモチベーションを上げる会合が行われているのは事実です。

    私は過去に1度だけ100万円やりました。
    しかし個人的な理由で財務期間中に信濃町本部に持っていけず(振り込みはなんとなく嫌だったので)財務期間前に持っていきました。
    でも財務期間中ではなかった事から後日地区の役職持ちの婦人部に期間外の100万円は財務ではないから財務期間中に財務としていくらかやった方がいいと言われました。
    それでは1口だけと言うと渋い顔をされて思いきりやらなきゃ意味がないよと言われました。
    当時は活動家だったので財務だけでなく新聞やその他活動に対してものすごく圧がかかってました。
    もちろん選挙も。
    私は今脱会して本当にバカなことをしたと思ってます。
    強制ではなかったのかもしれませんが、金出せとは言わないものの明らかにやらなきゃいけないという同調圧力や見えない恐怖があったと思います
    宗教は洗脳です。

    +113

    -7

  • 2487. 匿名 2022/07/19(火) 23:23:02 

    >>1391
    それって期間内じゃないとノルマ達成じゃないから渋い顔されたのかな?
    期間外でも100万円も出したのに、なんか酷い。

    私は活動内容とかに疑問があったり人間的に尊敬できない婦人部の人がいたりして、結婚してから一切活動していません。
    辞める手続きが面倒そうなので。。

    新聞はだいぶ前に辞めました。

    +11

    -0