-
3848. 匿名 2022/07/18(月) 23:46:46
>>3756
政権は取ってほしくないけどこういう党もある程度の議席はないと今回みたいに偏ると思うからバランスとるために次回は共産に入れてみようかなと思うけどみんな同じこと考えちゃうとそれはそれで困るんだよね
日本人はすぐみんな同じ方向くから振り子現象になっちゃって選挙でバランスとるのが難しいよね+5
-0
-
3905. 匿名 2022/07/18(月) 23:50:02
>>3848
バカじゃないの
バランスとるなら参院選
もう遅いわ
共産党は潰れかけてる、他にも野党はある
共産党を出すところが怪しい+2
-5
-
4040. 匿名 2022/07/18(月) 23:58:32
>>3848
今回のことで統一教会に関わりがないからって共産にいれるって人がいたとして次の選挙で2〜3議席でも増えたら万々歳のレベルだと思う
マスコミの大バッシングでも起きない限り固定票なんてそうそう動かない
政治を動かすカギになり得る無党派層は与党が統一教会に関わりがあろうとなかろうと選挙行かないだろうし+8
-0
-
4108. 匿名 2022/07/19(火) 00:03:14
>>3848
アメリカに歯向かう共産党が日本の選挙で大勝することは考えにくいよね+1
-0
-
4138. 匿名 2022/07/19(火) 00:05:04
>>3848
次の選挙の時はわからないけれど、今回の選挙は確実に自民党が取ると思ったから野党に入れた
民主党が政権取ったときに大した世の中が良くなったイメージもなかった(やたら韓流文化が入ってきたイメージ)し、野党にこれぞという人もいないのでそんな急激に野党支持者は増えないと思った
やっぱり組織票は与党の方が多い+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する