-
134. 匿名 2022/07/18(月) 08:50:52
黒島結菜は化けの皮が剥がれたね
演技もうるさくて過大評価だと思ってたけど
+204
-25
-
227. 匿名 2022/07/18(月) 09:09:14
>>134
逆に飯豊まりえは評価うなぎ上りw
2人の差はどんどん開く一方かな+166
-3
-
237. 匿名 2022/07/18(月) 09:12:55
>>134
自分は元から好きではなかったのが、もっと嫌いになったわ。+110
-6
-
323. 匿名 2022/07/18(月) 09:42:59
>>134
アシガールのときもわりと評価高くて不思議でしょうがなかった。まぁ高校生設定だからかなとも思うけど。
朝ドラ終わってこれから民法で決まっているであろう沢山のドラマや映画の相手役の俳優やアイドルが好きだったら嫌だなと思う今日この頃(泣)+66
-7
-
335. 匿名 2022/07/18(月) 09:48:02
>>134
イライラする役ばっかよね。
12人のなんたらって映画でも人を見下したような言い方する役だし、ラーメン才遊記でも主役で未熟だけど天才みたいな役だったしいけ好かない子だと思ってたけどちむで確定した+71
-4
-
344. 匿名 2022/07/18(月) 09:54:18
>>134
スカーレットの三津も凄く嫌な印象の役で、その印象を払拭したくて今回ヒロイン抜擢だっていうから期待してたのに、三津以上に暢子が苦手になりそう...
その間にあったラーメンのドラマでもイメージ挽回しようとして観てたけど出来なかったしな...
その時も若い新人なのに上司に対等みたいな感じで、そんな役が多い?+110
-0
-
630. 匿名 2022/07/18(月) 12:19:27
>>134
暢子が黒島結菜そのままの素なんじゃない?
自己評価が高く演技や演出にも自画自賛してさ、
箸の持ち方や食べ方の所作どころか包丁使いの練習も
努力もしてないから暢子として表現されたんだなぁ。
ドラマも都合よくトントン拍子だしね。
+110
-16
-
643. 匿名 2022/07/18(月) 12:26:18
>>134
待って待って。
中の俳優さんのことまで悪く言うのはないわ。
黒島さんだけが悪いわけじゃないでしょ。
配役した人や演出、演技指導とか色んな人の責任だと思うんだよ。
話もぐちゃぐちゃだし。
いつかのテラスハウスのようなことに
なりかねないのだから。
そこまで言うようになったなら視聴はやめといたほうがいいかもね。
+93
-56
-
661. 匿名 2022/07/18(月) 12:37:46
>>134
もともとヒロインするには華やかさが足りない感じなのにゴリ押しがイヤになる+69
-3
-
714. 匿名 2022/07/18(月) 12:54:07
>>134
所作以外はその他の人に責任もあるでしょ。責任全部黒島さんに追いやるのもちょっとどうかとか思うわ。+18
-44
-
1287. 匿名 2022/07/18(月) 19:27:37
>>134
黒島さんは演技が上手いって言われてたからね+0
-17
-
1292. 匿名 2022/07/18(月) 19:30:13
>>134
飯豊まりえと並んだら、背はちっこいし、色は黒いし、ちびくろみたいで公開処刑みたいだったな。+13
-27
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する