-
1302. 匿名 2022/07/18(月) 19:39:33
この朝ドラ、愛すべきキャラがいなくて非常に辛い。
ただ、私が長年苦手にしていたどこでも現れる飯豊まりえさんが唯一好きになったかも。
東京制作、ほんとに演出家やプロデューサー一新しないと役者殺しが前半の朝ドラでしばらく続くよ。+70
-1
-
1326. 匿名 2022/07/18(月) 19:51:38
>>1302
私もちむどんで飯豊まりえのイメージがすごくよくなった。+57
-0
-
1335. 匿名 2022/07/18(月) 19:58:21
>>1302
演出:木村隆文(過去作/ひまわり、梅ちゃん先生、ごちそうさん、なつぞら) 第1週
松園武大(過去作/おひさま、とと姉ちゃん、半分、青い。、エール)
中野亮平(過去作/花子とアン、マッサン、あさが来た、べっぴんさん)
制作統括:小林大児(過去作/赤ひげ2・3、小吉の女房、ミス・ジコチョー、真田丸)
藤並英樹(過去作/麒麟がくる、今だから、新作ドラマ作ってみました、おんな城主 直虎、とと姉ちゃん)
NHKは人事異動があるせいかあまり東京・大阪に拘んなくてもいいと思うけど…+3
-0
-
1337. 匿名 2022/07/18(月) 19:59:40
>>1302
飯豊まりえさんの代表作になった。
SEVENTEENからDomaniと発表された時、子どもがDomani??
ドラマも花晴れとか意地悪な役が多く事務所の采配を疑った
ちむどんとんで好印象はピース君と愛ちゃんを演じた2人
+19
-1
-
1383. 匿名 2022/07/18(月) 20:23:47
>>1302
私も飯豊まりえさんが好きになりましたw
昭和のファッションも似合ってて可愛い
岸辺露伴は動かない(これもNHKドラマだね…)でも昭和風なファッションが似合ってたなー+45
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する