-
52. 匿名 2022/07/17(日) 10:49:07
無症状の人はすぐに検査受けられるのに、症状ある人はたらい回しにされるのおかしいよね。症状ある人を優先してほしい。+79
-1
-
54. 匿名 2022/07/17(日) 10:55:35
>>52
ほんとそれ
どこも電話繋がらないか予約いっぱいで断られる
すんなり行けるところは余程人気の無い病院なんだろうなと思った+28
-0
-
74. 匿名 2022/07/17(日) 12:57:28
>>52
そうだよねー
いま、熱出ても病院で診察すらしてくれなかったりするもんね
じゃあもう市販薬でなんとかするわってなっちゃう+24
-0
-
100. 匿名 2022/07/17(日) 21:24:14
>>52
本当それ。
対応病院が近くにないし、かかりつけは対応してない。
会社は早く検査しろと言われる。
子ども7/4陰性だったけれど、後から症状出てきたり。
10日後に自分が移ったらしい感じで、また発熱外来スタート。どこも予約が取れない。
具合悪いのに病院にかかれないの、辛い。
頭痛と止まらない咳とで、頭が働かない。
+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する