-
11. 匿名 2022/07/16(土) 11:45:01
ポケモンって今の子供にも人気あるコンテンツなの?
それとも全盛だったミドサーアラサー世代が支えてる感じ?+21
-0
-
13. 匿名 2022/07/16(土) 11:46:09
>>11
今でもハマってる子はいる
だけど、全く見てない子も同じぐらいいる+32
-0
-
19. 匿名 2022/07/16(土) 11:46:58
>>11
今年の夏にユニバのクールジャパンに登場するよ〜まだまだ人気だと思う+12
-0
-
26. 匿名 2022/07/16(土) 11:51:10
>>11
その両方だと思う+8
-0
-
33. 匿名 2022/07/16(土) 12:04:03
>>11
アラサーアラフォーとその子供たちが親子でハマってる+10
-0
-
47. 匿名 2022/07/16(土) 12:53:49
>>11
ちびっこにめっちゃ人気
池袋のポケセンよく行くけど家族連れ多いよ+11
-0
-
48. 匿名 2022/07/16(土) 12:58:49
>>11
幼稚園の男の子とかは小学生のお兄ちゃんから仕入れてくるのか人気だよー。だから今の小学生にも人気なんだと思ってる。ゲームだけじゃなくてカードもねー+9
-0
-
56. 匿名 2022/07/16(土) 16:29:22
>>11
うちの子らの幼稚園でも小学校でもめっちゃ人気だよ〜
親もアラサーでポケモン世代だから一緒にポケモンGOやったり親子で楽しんでるよ!+4
-0
-
65. 匿名 2022/07/20(水) 00:34:45
>>11
ミドサーが親になって2代で支えてる感じ。
でももはや外国人のが多いかも。
ポケモンセンター行ったとき外国人でめちゃくちゃ混んでた。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する