-
8. 匿名 2022/07/15(金) 10:20:58
しゃべってるママ。
だいたいいつも同じ人。+167
-0
-
26. 匿名 2022/07/15(金) 10:24:46
>>8
そういう人達は教室入らないで廊下にいるよね
子供を見にじゃなくて喋りにきてるんだろうな+70
-1
-
47. 匿名 2022/07/15(金) 10:29:14
>>8
わかる!
遅れてきたママ友に「こっちこっちー!」ってわざわざ隣に呼び寄せておしゃべり。
授業観ないなら他でやってくれー+87
-0
-
65. 匿名 2022/07/15(金) 10:34:35
>>8
授業中の子どもに話しかけてる人いてびっくりした。+13
-0
-
144. 匿名 2022/07/15(金) 12:05:57
>>8
その子どももおしゃべりしたり教室うろうろしたり授業のじゃましてる+9
-0
-
148. 匿名 2022/07/15(金) 12:21:26
>>8
授業参観中、廊下ではあったけどおしゃべりと笑い声がうるさくて先生に注意されてたお母さん2人組を見たことがある。お子さん気の毒。+22
-0
-
168. 匿名 2022/07/15(金) 21:53:53
>>8
先生が話してるのによくおしゃべり出来るなと毎度びっくりして呆れてる。
仮にも授業中だよ?
どういう神経してんだろ。+14
-0
-
170. 匿名 2022/07/16(土) 07:12:02
>>8
おしゃべりが邪魔で参観に集中できない
子どもの声も聞こえないし
ほんと邪魔
カフェいけよ+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する