-
3. 匿名 2022/07/15(金) 09:56:33
これは完全に賛成だわ+5600
-38
-
522. 匿名 2022/07/15(金) 17:25:16
>>3
本当に。
他の面では「は⁈」って思うこともある人だけど、この記事全文丸ごと同意できた。+129
-1
-
589. 匿名 2022/07/15(金) 18:52:45
>>3
ペット販売の裏側を知ると人間のおぞましさを知る。
儲かるから業者も減らない。
闇が深く難しい問題。+79
-2
-
606. 匿名 2022/07/15(金) 19:23:35
>>3
私も賛成。YouTubeとかみて色々知ったらペットショップでは買えないわ。
次のワンコは保護犬にする。+57
-1
-
619. 匿名 2022/07/15(金) 19:43:10
>>3
生き物を気軽に手軽に買えなくて良いよね
誕生日プレゼントとか、はぁ?だよ
養子迎え入れるくらいの気持ちの人限定にした方が良い+64
-1
-
720. 匿名 2022/07/15(金) 22:18:09
>>3
ティーカップのプードルばかり繁殖させて売ってるブリーダー謙ショップがあるんだけど
1匹70万80万当たり前で店の横に新型レクサス2台停めてるわー
ちょっとは隠せよって思う+29
-1
-
757. 匿名 2022/07/15(金) 23:05:37
>>3
あんなに高額で売られてることが異常。売る側はお金にしか見えてないよね。+14
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する