ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2022/07/12(火) 16:32:44 

    海外旅行行くような富裕層にとっては誤差みたいなもんなんじゃないの。

    +155

    -13

  • 44. 匿名 2022/07/12(火) 16:50:05 

    >>3
    海外旅行行くからって必ずしも富裕層じゃないから4万はこたえるだろうね。

    +27

    -2

  • 61. 匿名 2022/07/12(火) 17:25:37 

    >>3
    ヨーロッパなんて燃油サーチャージ9万くらいだったよ。この前行きたくて調べたら。

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/12(火) 18:28:47 

    >>3
    そうそう!
    この円安、物価高、コロナ禍に海外に家族旅行とか行くとか、もうかなり余裕がある人たちだと思う。
    燃油サーチャージが5万円近くってのは、20年前くらいもそういう時あったと思う。
    けど、国際線往復航空券自体が10万円もしなかったり、日本の物価とほぼ変わらない食事代だったりもした。

    今は、1人の国際線往復航空券が燃油サーチャージ込だとエコノミーでも20万円超えるのも全然ある。
    物価も、日本の倍以上って思っても安いくらい。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/12(火) 20:10:14 

    >>3
    夏に海外行くけど大打撃よ。
    無理して行く層だし。

    +1

    -0