-
16. 匿名 2022/07/12(火) 00:55:35
ワンオペの飲食店ならこのねこちゃんいてくれたらだいぶ助かると思う。
ワンオペのお店増えてるからね。+433
-5
-
90. 匿名 2022/07/12(火) 02:15:03
>>16
夕方ピークでホール二人、猫ちゃんロボットいた店に行ったけど、ホールスタッフは大変そうだったよ。並んでたけど一人は会計でとられる、一人はバッシングしてる、席があいても案内されない、その間もお客の呼び出しボタンは鳴る…。手があいた瞬間、次はテイクアウト取りに来た客がきて、また会計で呼ばれて…って、待ってる人はなかなか呼ばれてなかった。そして猫ちゃんロボットが通路ふさぐ…。猫ちゃんロボット、別にバッシングでは使ってなくて、客が食べ終わって帰る時に猫ちゃんロボットに置いて回収していくスタイルにすればいいのにと思った。+31
-1
-
332. 匿名 2022/07/12(火) 10:25:45
>>16
客席数少ないお店なら良さそうですね!
この間行った広めのお店で猫ちゃんロボット、ちょっとボコっとした所を乗り越えられなくて店員さんに向きを変えてもらっててかわいいと思いました。でも、その時の店員さんの無表情で、毎日だと大変なんだろうなって思いました。
+4
-0
-
447. 匿名 2022/07/12(火) 22:17:55
>>16
大手のファミレスとか、このロボットちゃんが増えてるけど、実際パート減らせてるのかな?
ホールより、キッチンのロボットを開発した方が嬉しいんじゃないのかな(笑)+1
-2
-
488. 匿名 2022/07/13(水) 00:50:35
>>16
可愛いんだけど、ほぼほぼスープの時は溢れて運ばれてくるのが残念。+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する