ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/07/11(月) 22:30:07 

    ●つくりおきをやめた

    「つくりおきをしたほうがラク」という考えに疑問を持つようになりました。

    ●SNSと距離を保つ

    SNSの短所は「ずるずると見てしまう」こと。私たちに与えられている時間は1日24時間、有限です。

    ●人をうらやむ、人と比べること

    他者との違いを探すのではなく、自分の強みや自分の得意なことに目を向けると心が強くなることがわかりました。

    ●応えなきゃいけないという固定概念

    「無理して疲れているのはなんのため?」

    それからは、誘いを断ることもさっと帰ることもできるようになりました。私がいなくても友達は気にもしていません。
    [写真](1ページ目)40代でやめたら、心も体も自由になった4つのこと。つくりおき、SNS… | ESSEonline(エッセ オンライン)
    [写真](1ページ目)40代でやめたら、心も体も自由になった4つのこと。つくりおき、SNS… | ESSEonline(エッセ オンライン)esse-online.jp

    毎日の暮らしの中でできあがった習慣や「べき」「ねば」に縛られている私たち。そんな自分に気づき、40代になって「やめた」ことをあげてみました。


    皆さんのやめたら自由になったことは何ですか?

    +235

    -12

  • 7. 匿名 2022/07/11(月) 22:31:23 

    >>1
    人間

    +13

    -15

  • 14. 匿名 2022/07/11(月) 22:31:50 

    >>1
    とりあえずなんでもハイハイ言って受け入れるのやめた。

    +198

    -2

  • 24. 匿名 2022/07/11(月) 22:32:37 

    >>1
    作り置きは、絶対楽なわけないと思ってた。

    +240

    -23

  • 27. 匿名 2022/07/11(月) 22:33:06 

    >>1
    SNSをダラダラ見ることがストレス解消だからな…。

    +142

    -2

  • 57. 匿名 2022/07/11(月) 22:41:40 

    >>1
    作りおきしたほうが楽、という考えに疑問をもったのはなぜですか?
    わたしは面倒なのでしないんですが、夫からしたらいいのにと定期的にネチネチ言われてそれも面倒なので、反論する材料がほしいです。

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/11(月) 22:46:54 

    >>1
    上3つは最初からしてない。
    4つ目は性格だからどうしてもそういう傾向になる。何でも最初から数回は無下には出来ない。
    でも、自分が冷たくされたら辛いと思うから、まあ程々に。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/11(月) 22:47:18 

    >>1
    ワーママだけど作りおきしないと平日キツすぎる 面倒だけどやるしかない

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2022/07/11(月) 22:51:04 

    >>1
    ダイエットと自炊。
    子供も巣立ったから一人分ちょっとだけなら買ってきたほうが逆に経済的。
    週末は色々ちょっとずつデリでおつまみ買ってきてお酒飲むのが楽しみ。
    元々運動が苦手で、痩せたほうがいいのは分かってるけど、仕事終わった後やお休みに運動するの無理。

    +48

    -1

  • 90. 匿名 2022/07/11(月) 23:04:17 

    >>1
    やめたといってやめられるなら人生楽
    人間というのは中年になってからのほうが
    性格めんどくさくなってくるものなのよw

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2022/07/11(月) 23:04:57 

    >>1 で挙がってるものはもともとしてないけど・・・最近、寝具をかっこつけなくなって楽になりました
    見た目優先でお手本のようなカバーリングしてたけど、ニトリなどの冷感パッドや枕カバーのパッド、襟布などを使うようになり、それだけを手軽にさっと洗濯するようになってすごく楽になりました
    大きいカバーの洗濯はたまにでいいや、とサボってます

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2022/07/11(月) 23:58:37 

    >>1
    私独身アラフォーだからSNSでみんなが色々変化しているの見ると病んでしまうから、インスタは絶対やらない。

    +18

    -0

  • 176. 匿名 2022/07/12(火) 09:41:06 

    >>1
    手がかかる料理を作らなくなった。
    時間かけてもかけなくても家族の反応は同じだし、市販の天ぷら粉お好み焼き粉揚げるだけで良い素材とか利用できるものは何でも利用してる。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2022/07/12(火) 15:35:13 

    >>1
    作り置きやめた
    人と比べて羨ましがるのもやめた~
    あー楽だわ。なんで比べてたんだろ
    そもそも誰かの人生と自分の人生と比べることに何の意味もないのに

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2022/07/12(火) 18:31:42 

    >>1
    いや、その理由でSNSやめるならとりあえずがるやめようか!自分も含め。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2022/07/12(火) 22:01:46 

    >>1
    作り置きって絶対不味くなると思う

    +2

    -0

関連キーワード