ガールズちゃんねる
  • 1035. 匿名 2022/07/12(火) 07:49:10 

    >>5
    35まで母と祖母にそう言っててうっざ~と思ってたけど36になったらピタッと言われなくなり、子供いいかもな…とちらっと言ったら真剣に「やめなさい36は無理だよ」と言われた。腹立つと思ったけど産婦人科に行ったら年齢別の流産と染色体異常の発生率のグラフで35と36の間がガクンと下がってるの見せられた。従姉妹や叔母が流産経験があることも知った。妊活に足を踏み入れないとリスクの事は知らされないからまあいつか生むかもしれないなら言ってくれる親がいるのはありがたいことかも。

    +25

    -6

  • 1083. 匿名 2022/07/12(火) 08:55:01 

    >>1035
    >年齢別の流産と染色体異常の発生率のグラフ

    それ36まで知らなかったの?
    子供が知らなそうなら親も教えてくれたらよかったのにね

    +20

    -0

  • 1392. 匿名 2022/07/12(火) 12:05:13 

    >>1035
    義務教育の妊娠に関する失敗例で避妊し損なった場合だけじゃなく妊娠したい時にできなかった声も取り上げるべきだわ

    +6

    -0

関連キーワード