ガールズちゃんねる
  • 1005. 匿名 2022/07/12(火) 06:28:45 

    初産36で、若いうちに産まなくて心底良かったと思ってるのでタイトルには「いやぜんぜん」としか思わないんだけど、少数派なんだろうな。若い頃とは180度とは言わんけど価値観がかなり変わったし、あんなバカだった自分に育てられたら子供が可哀想だったと思うから。自分の母親が初産21で、それはそれは(今思えば)バカで非常識だったので子供の立場としてはそれは苦労した。お金も無くて教育も全然されなかったから、姉妹で高卒(しかも姉はバカすぎて中学浪人で1年ダブってる)。私が友達と旅行に行くのが好きで30まではかなり遊んでたんだけど、母親に「アンタは自由でいいね。私はその頃は子育てしか出来なかったから。」と言われた事が忘れられない。母親は若くして産んだのを後悔してるっぽいから。自分は高齢出産だったけど母親は若かったので、子育て手伝って貰えたのは感謝してる。あと子供産んだら一生子供から逃げられないから、子供の裏方に回って自分の人生手放すのは出来るだけ後半が良いかなと。健康面は若い頃産んでないから比較が出来ないので、まあこんなもんかなあと思ってやってたな。若い頃なら体力あったのに!とか思った事は一度もない。

    +8

    -13

  • 1048. 匿名 2022/07/12(火) 08:08:56 

    >>1005
    とりあえず、改行は覚えた方がいい

    +4

    -1

  • 1071. 匿名 2022/07/12(火) 08:37:18 

    >>1005
    私子供2人いるけど、

    子供の裏方に回って自分の人生手放したりしてない。
    そんなこと思って子育てしてたの?
    親にそんなこと思われたら悲しいね。

    子供生まれて自分の人生さらに彩ったよ。子供は子供だし、自分は自分の人生全うしてる。

    +5

    -3

  • 1072. 匿名 2022/07/12(火) 08:42:18 

    >>1005
    >お金も無くて教育も全然されなかったから、姉妹で高卒(しかも姉はバカすぎて中学浪人で1年ダブってる)

    この時点でかなりレアケースだからそりゃ少数派意見だよ

    +5

    -0

関連キーワード