ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2022/07/09(土) 18:43:23 

    日本PTA全国協議会なんてあったんだ
    なんでもかんでも組織つくるよね
    日本PTA全国協議会って何してるとかなん?

    +780

    -2

  • 65. 匿名 2022/07/09(土) 19:04:48 

    >>7
    私が子供の小学校の役員やってた時は、毎年どこかの都道府県で全国大会が開催されていて、選出された学校が、どのような活動をしてきたかを発表していた。
    学校の規模や地域性もあるから、そんな発表聞いてもあまり参考にならない。
    自分の学校のホームページに掲載して誰でも閲覧できるようにしとけば十分な内容。
    開催する都道府県は、準備・運営でそれなりの人数を動員するから負担も大きい。、

    +202

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/09(土) 19:06:09 

    >>7
    これがあるから地方もすべてPTAが根強く残ってるってことなの?
    仕組みが知りたい

    +216

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/09(土) 19:18:07 

    >>7
    上納金で汁すする団体

    +162

    -0

  • 107. 匿名 2022/07/09(土) 19:47:51 

    >>7
    PTA協議会はしらないけどPTA連合ならあった
    PTAの保険とか扱ってた気がする

    +69

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/09(土) 20:07:38 

    >>7
    県PTA連合会ですら必要ないのに更に上って何してんの?勝手に講演会してこっちは会費払ってサクラの仕事まで増えてるんですよ。

    +152

    -0

  • 132. 匿名 2022/07/09(土) 20:45:13 

    >>7
    県のPTAかな?月一か何ヶ月か1回、子供が新聞みたいなの持って帰ってくるよ。活動内容記したやつ。

    +14

    -1

  • 139. 匿名 2022/07/09(土) 21:06:44 

    >>7
    全国だけじゃなく各都道のトップ組織もあるよ
    当番で何かやらなくちゃいけない年に運悪く役員やる事になりお偉い方々をお見かけしたけど
    謎の人たちだなぁと思った

    +22

    -1