ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2022/07/08(金) 23:15:24 

    難しいよね。
    そもそも高校までに習った公式を使わずに解くってけっこうハードル高い
    知識が邪魔する

    +328

    -6

  • 9. 匿名 2022/07/08(金) 23:16:20 

    >>5
    分かる
    炎色反応が方程式を頭の中で邪魔しちゃう

    +7

    -16

  • 14. 匿名 2022/07/08(金) 23:17:08 

    >>5
    過不足算とか分配算とかつるかめ算とか
    連立方程式でしか解けなくなってる

    +144

    -2

  • 148. 匿名 2022/07/09(土) 01:15:51 

    >>5
    知識が邪魔をする…
    言いたいことは分かるけど本当の知識あれば解けるのさ

    +8

    -8

  • 165. 匿名 2022/07/09(土) 04:32:49 

    >>5
    凄い、その知識がない私

    +49

    -1

  • 201. 匿名 2022/07/09(土) 08:02:29 

    >>5
    メチャクチャ分かる。
    公式ではないけど、X、Yを使わずに教えるのが難しい。
    すぐXY使いたくなっちゃう。

    +26

    -0

  • 374. 匿名 2022/07/09(土) 20:43:45 

    >>5
    それすごいね
    私、中学のときの数学すら覚えてないよ

    XとY使う計算って、どうやるんだっけ?
    不等式とか三角形の合同とか、ネーミングは覚えてるけど、なんのことだか忘れたわーって感じで、全然覚えてない

    +2

    -0