ガールズちゃんねる

転職活動長期化パート94

1832コメント2022/08/08(月) 22:33

  • 2. 匿名 2022/07/08(金) 22:47:56 

    >>1
    追加でございます。

    +57

    -1

  • 26. 匿名 2022/07/08(金) 23:09:53 

    >>1
    私も転職活動長期で疲れた頃にやっと決まった就職先が昼休憩は外出禁止で事務所に箱詰めで本当辛い‥
    デスクに座ってご飯食べるんだけど、昼パンとかあまり食べないので10分ぐらいで食べ終わり残り50分デスクでボー‥と待機してる。
    1時間休憩があっても全然休んだ気がしなくて、気分転換や気持ちの切り替えが出来ずに午後の疲れがえぐい‥
    今は研修期間中でこのまま契約結ばずに辞めるか、せっかく長期の転職活動の中やっと決まった職場なのでしんどくても頑張るかとても悩んでます。

    面接でわかってたら辞退してたと思います😢

    +156

    -2

  • 29. 匿名 2022/07/08(金) 23:12:10 

    >>1 紹介予定派遣など以外で、すぐに社員にすると言って派遣や契約社員を募集している所はやめておいた方がいい。

    +58

    -0

  • 226. 匿名 2022/07/09(土) 11:09:39 

    >>1
    35歳6月初旬から転職活動しはじめたけど、若い頃とは違って思った以上に上手くいかない。
    かなりブランクがある+半分未経験な職種なのもあいまって10社ぐらい落ちた。

    かなぴぃ。

    +28

    -1

  • 251. 匿名 2022/07/09(土) 13:04:47 

    >>1
    田舎なので未だごくまれに書類を通って面接してくれる会社もあるのですが、「志望理由を教えてください」と言われても

    「いや。ないです」ってかんじで。

    正直に言えば「給料と通勤時間と年間休日を見て折り合いがつきそうだったからです」としかもう言えなくて、「興味が…」とかお茶を濁すことしかできません。
    新卒でもなく、専門の知識もなく、ただ何となく暮らしてる身で「強い志」なんかないのですがみなさん、どういう返答されてますか?

    +20

    -9

関連キーワード