-
1289. 匿名 2022/07/08(金) 23:39:56
偏見かもしれないけど子どもに障害が出るかもという不安はつきまとう。
母方の叔父が恋愛の末に従姉妹と結婚したけど、子どもは上の子が重度知的障害。重度すぎてうーとかあーしか話せなくて問題行動すら起こす知能もないから30代だけど中身は1歳半くらいのガチで大きな赤ちゃん状態で今は施設にいる。
下の子は健常者だけどボーダーぽいというか今の時代だったら支援級に通ってるだろうなって感じで、要領も悪いし人付き合いも極端に苦手で生きづらそう。実家から通える範囲で工場とか養鶏場とか3交代勤務で人の入れ替わりが多くてあんまり人付き合いがなくて黙々と作業できる職場を転々としてる。誰も面と向かっては言わないけど親がいとこ同士だからだろうな、って思われてるのを本人も感じてると思う。
恋愛結婚なら子どもに障害があった時に親が面倒をみる覚悟も決まるだろうけど、お見合いなら「こんなはずじゃなかった!」ってものすごく後悔しそう。
お見合いならあえていとこ同士で結婚する必要ないよ。跡取り産むこと期待されて障害のある子が生まれたら主は針の筵だし親戚一同の仲も壊れると思うよ。+9
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する