-
1. 匿名 2022/07/06(水) 22:47:10
年末にインフレ率が60%に達するとの見通しを示し、「2023年も困難に直面するはずだ。これは真実であり現実だ」と強調した。+150
-15
-
136. 匿名 2022/07/06(水) 23:24:02
>>1
スリランカは日本の投資よりも中国の投資を選び、本気で中国と結びつくことで豊かになると思ったが、中国が梯子を外した。
80年代から莫大な金額を日本が支援していたのに目先の中国に乗り換えた結果に過ぎない。
これを他のアジアやアフリカ諸国が知った上で、それでも中国につくかと言う事。
身の丈に合わない親中依存、親中路線の成長は破滅を招く。
中国はまた軍港作り、世界の敵になる。+91
-0
-
138. 匿名 2022/07/06(水) 23:24:13
>>1
控えめに言って日本の未来
ロシアに制裁してる場合じゃねぇのよ
日本の事考えるなら中立でいるべきだった+3
-13
-
148. 匿名 2022/07/06(水) 23:28:11
>>1
ちょっと運営さん、オランダのデモトピもあげてよ!!
知らないとは言わせないぞ!!+3
-2
-
199. 匿名 2022/07/07(木) 00:02:09
>>1
スリランカって宝石が採れる国ってことしか知識無いや財政危機なのか+0
-0
-
238. 匿名 2022/07/07(木) 05:18:34
>>1
戦後日本が日本でいられたのは当時のスリランカ大統領の演説のおかげ+5
-2
-
273. 匿名 2022/07/07(木) 09:28:19
>>1
いったい何が始まるんです?+1
-0
-
288. 匿名 2022/07/07(木) 11:48:07
>>1
不法滞在なのに日本にしつこく居座って亡くなって、多額の損害賠償請求してるのスリランカ人だったよね。これ以上スリランカジをつけあがらせないでほしい。日本っていつも外国のユスリ、タカリのターゲットにされてる。+21
-0
-
292. 匿名 2022/07/07(木) 12:09:15
>>1
中国と関わるとこうなる。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【ニューデリー時事】経済危機に直面しているスリランカのウィクラマシンハ首相は5日、議会で演説し、国の「破産」を宣言した。危機的状況は来年も続く見通しで、混乱の長期化は必至。