-
6. 匿名 2022/07/06(水) 20:18:46
>>2
そらもう隠蔽+2066
-22
-
32. 匿名 2022/07/06(水) 20:20:50
>>6
って思われるからとにかく救急を呼ぶべきだと思う
潔白を証明するためにも+777
-2
-
97. 匿名 2022/07/06(水) 20:30:36
>>6
>男子児童は目がぼやけていて嘔吐しましたが
隠蔽出来るレベルか!+614
-1
-
128. 匿名 2022/07/06(水) 20:37:31
>>6
子供同士でふざけて遊んだ末の怪我なら、何ら隠蔽することはないよね
なにか裏があるのか勘ぐってしまうわ
+429
-3
-
136. 匿名 2022/07/06(水) 20:39:04
>>6
保護者呼んでるのに隠蔽とは?+134
-6
-
140. 匿名 2022/07/06(水) 20:39:57
>>6
母親が学校に駆け付けたのだから隠し立てはしていない+11
-24
-
185. 匿名 2022/07/06(水) 20:48:11
>>6
陰謀って家に帰って顔腫れてたらバレるやん+6
-7
-
221. 匿名 2022/07/06(水) 20:57:56
>>6
多分、隠蔽のレベルにすら行ってない
単に教師が面倒なことに巻き込まれたくなくて
誰かが通報するだろうって責任放棄したんだと思う+188
-5
-
253. 匿名 2022/07/06(水) 21:05:44
>>6
学校てやべー所だな
+88
-1
-
255. 匿名 2022/07/06(水) 21:06:00
>>6
教育委員会の評価に影響するとか?
隠蔽のメリットを教えて、そっちの道の方+56
-3
-
483. 匿名 2022/07/06(水) 22:35:35
>>6
逆に大事になっててアホすぎる。これで命の危険あったら殺人で逮捕してほしいわ+44
-0
-
581. 匿名 2022/07/06(水) 23:30:03
>>6
親は呼んでるから単純なミスでは?
担任は周りの先生が呼んでくれたと思ってる、周りは担任の先生か保健の先生が呼んだと思ってる、みたいなやつ+5
-17
-
777. 匿名 2022/07/07(木) 08:34:25
>>6
隠蔽できないよね?今の時代
すぐネットで拡散+6
-0
-
1832. 匿名 2022/07/23(土) 18:21:35
>>6
いじめだとややこしくなるとでも思ったんか?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する