-
22. 匿名 2022/07/06(水) 19:59:28
結局お出かけ用は、このお茶買いだめて持っていってたわ
ストロー苦手でも慣れれば飲むよ![]()
+66
-4
-
37. 匿名 2022/07/06(水) 20:03:28
>>22
量少ないから、飲みきれなくても親がジュッて飲んで空にできていいよねw
で、何個かクーラーバックに入れて、新しいの開けてあげてたよ
ピジョンのとかは量多いんだよね、子供が大きくなればそれでもいいけど
その頃にはペットボトルの方がこぼれなくていいんだよなぁ+17
-0
-
39. 匿名 2022/07/06(水) 20:03:51
>>22
うちもこれ、お世話になりまくった!+5
-0
-
40. 匿名 2022/07/06(水) 20:04:45
>>22
パックのお茶で最初は押してあげて口に入れてストローの練習したなぁ。+17
-0
-
47. 匿名 2022/07/06(水) 20:06:57
>>22
これとかりんごジュースのやつで練習してるンだけど「お吸った!」って思ったら全部ブェって出しちゃうのはまだ上手く飲めてないから?それとも不味いのかな?+2
-0
-
55. 匿名 2022/07/06(水) 20:11:22
>>22
私も外出はこれかな
まだストロー吸えなかった時はちょっと押してあげて、気付いたら飲めるようになってた
それからは自分で押してブシャーってなるから、100均で紙パックホルダー?買った
ちなみにマグはリッチェルのペンギン柄の可愛いから買ったけど、乳首型のは飲まなくて結局ほぼ使わずお蔵入り
保育園用に西松屋のやっすいくまさんの買ったよ+7
-0
-
59. 匿名 2022/07/06(水) 20:13:32
>>22
これ買って子供が嫌がったから仕方なく飲んだんだけど、常温だとあんまりおいしくなかったw
うちの場合はずっと家で作った(水出し)鶴瓶の麦茶を薄めて飲ませてたから、それに慣れて嫌がっちゃったんだと思う
外出時だと、市販が便利だよね。
色んなメーカーから麦茶出てるから、お子さんの気に入るのが見つかるといいですね。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
