-
1. 匿名 2022/07/06(水) 19:55:04
生後5ヶ月の子どもを育てています。
離乳食を始め、麦茶をスプーンで少しずつ飲ませています。
猛暑が続き、外出時の水分補給について悩んでいます。
皆さんオススメのベビーマグはありますか?
(我が家はコップ飲みから練習させており、ストローはまだ使えません…。)
また、麦茶やイオン飲料など中身のおすすめや、腐らない工夫などもお聞きできると嬉しいです。![]()
+53
-2
-
26. 匿名 2022/07/06(水) 19:59:52
>>1
うちは、サーモスの保冷マグを使ってました。
中身が傷むのも怖いので。
なんやかんや3歳ごろまで使ったよ。
夏は枕元に置いといたり。
保冷マグだと、常温も常温のままなのがよい。+50
-0
-
36. 匿名 2022/07/06(水) 20:03:16
>>1 うちもコップ飲みだけで一歳までいきました
外出時はペットボトルの水や麦茶を持ち歩いて、飲む時は百均の一番小さいサイズの紙コップ使ってた
使い捨てにできるし洗う手間もないから楽ちん+19
-1
-
43. 匿名 2022/07/06(水) 20:05:39
>>1
こんなマグもいいけど、ベビー用や介護用のペットボトルに付けれるストローもおすすめ
猛暑日が続くのでベビーカーに冷たいマットや端末扇風機で工夫してみて下さい+4
-0
-
51. 匿名 2022/07/06(水) 20:09:57
>>1
無理してマグを使わなくてもコップ付きの水筒を持ち歩いて、溢すのが心配ならアゴの下にタオルを当ててコップから飲ませては如何ですか?
うちの子は上記でやりましたが、お茶など腐りにくいし そのうち上手に飲めるようになったのでタオルも必要なくなって楽でしたよ。+12
-1
-
64. 匿名 2022/07/06(水) 20:19:21
>>1です。皆様早速ありがとうございます。
色々な選択肢を教えてもらえてすごく勉強になります!
相談できて良かったです。
コップ飲みからがオススメと聞いたりもしたのですが、これだけ暑いと外出時の水分補給必須ですもんね。色々試してみます。ストローのやり方も、コップ飲みの場合の工夫も大変参考になります。
引き続きおススメの商品や工夫についてぜひ教えてください。+3
-0
-
73. 匿名 2022/07/06(水) 20:24:20
>>1
5ヶ月だとまだ水分は母乳(ミルク)中心だったかな
多めに飲ませてた+5
-0
-
99. 匿名 2022/07/06(水) 21:17:53
>>1
コップ飲みだったら子供用の水筒持ち歩くとか?
少しだけ氷入れて+0
-0
-
101. 匿名 2022/07/06(水) 21:24:32
>>1
5ヶ月なんだよね?
母乳かミルク(白湯)を哺乳瓶の時期じゃないの?
マグはまだ必要ないでしょ+1
-2
-
104. 匿名 2022/07/06(水) 21:27:53
>>1
今ってこんな可愛いマグがあるのね‼︎+2
-0
-
106. 匿名 2022/07/06(水) 21:33:37
>>1
夏場の長時間外出の時はマグには少し、すぐ飲み切れる量にして、基本は水筒に入れてた。
無くなったら飲み切れる分補充してる。+1
-0
-
112. 匿名 2022/07/06(水) 21:45:44
>>1
産院で柄違いのもらったけど、画像の柄かわいい〜♡
今9ヶ月でこのマグ使ってるけど、暑いから外には持ち出せないし、家の中でも長時間置いとくのは怖くから少量入れては捨てて洗ってる…
あまりお出掛けしないけど、今後のためにサーモス検討中です💦+1
-0
-
114. 匿名 2022/07/06(水) 21:51:13
>>1
カワイイ!!
コンビのものを使ってたけど、フタが黄色でシンプルでした。10年で育児グッズは変わりますねー!
私は同じくコンビのマグ用の保冷バッグに入れてました。保冷剤ポケットがバッグのフタ部分についてて、マグピッタリサイズだから保冷のもちもよくて、夏は必需品でした。+1
-0
-
137. 匿名 2022/07/07(木) 10:55:45
>>1
リッチェルのマグ使ってました!
たしか保冷できるものもあったと思います。
私は基本車移動なのでクーラーバックに保冷剤入れてました!
ストローの練習はリッチェルのいきなりストロー?だったかな?押すと飲み物が出てくるシステムのやつで練習しましたよ!これは家庭用ですが便利でした!+0
-0
-
143. 匿名 2022/07/07(木) 18:27:53
>>1
麦茶飲むのは慣れてきましたか?
毎日お疲れ様です!
コップ飲みから始めたのは歯並びや虫歯の出来ずらさからですか?
現在1歳半の息子の時は、そのような記事を見たのでコップ飲みから始めました!
コップ飲みにこだわるなら、Wow cup baby の水筒が漏れも少なくおススメです!
ストローは無くコップ飲み派のものです。
外出時は慣れたコップか慣れたWow cup baby などのマグと未開封の紙パックの麦茶をその都度入れて飲ませるのが良いと思います!紙パックの残りは親が飲んで!
もしくは、水筒にベビー麦茶でそれをさらに保冷剤などに入れて慣れたコップも持ち歩くとか。
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
