-
1. 匿名 2022/07/06(水) 11:51:13
体育館の屋上部分にプールがある小立野小では、シャワーの隣にある水道に洗眼器が2基設置されている。同校は2012年に新築されたが、学校ができて数年で使われなくなり、現在は蛇口に触れる児童もいないという。沖田拓校長は「今はほとんどの子どもがこの蛇口の使い方を知らないと思いますよ」と苦笑する。+12
-0
-
44. 匿名 2022/07/06(水) 12:11:46
>>1
今思えば、色々雑で汚かったプール学習!プール学習!(卒業式の呼びかけの口調)。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
プールの授業が本格化している金沢市内の小中学校で、目を洗うための蛇口「洗眼器」が使われなくなっている。