ガールズちゃんねる

取引先の人を好きになったら

101コメント2022/07/10(日) 09:30

  • 1. 匿名 2022/07/04(月) 14:18:37 

    付き合うためにどんなことしますか?
    ガルちゃん民の技を教えて下さい

    +8

    -29

  • 18. 匿名 2022/07/04(月) 14:23:27 

    >>1
    ライン交換、インスタ交換ぐいぐいいくよ
    駄目なら他に行く

    +5

    -3

  • 23. 匿名 2022/07/04(月) 14:25:08 

    >>1
    さりげなく股間をつまむ

    +2

    -14

  • 44. 匿名 2022/07/04(月) 14:36:30 

    >>1
    元同僚の猛者は、その会社に転職してその方の同僚になって結婚しましたよ
    正直行動力がおそろしかった笑
    でも、運命の人だー!ってカン?は当たってたんだね

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/04(月) 14:37:23 

    >>1
    独身なのは確かめた?

    +9

    -3

  • 67. 匿名 2022/07/04(月) 15:02:35 

    >>1
    小細工せずに直球アプローチして、今は夫です。

    +7

    -2

  • 75. 匿名 2022/07/04(月) 15:27:10 

    >>1
    うちの会社のHPのデザインや更新してくれている従業員50人ほどのweb系企業の雇われ社長さん。
    私と同年代で少し歳上。会社 対 会社でたまに会食する事があり少し良いな〜と思っていた。
    けど、その社長は同じ会社の経営側の女性と同棲もして付き合っているのだと、その話をwebの業務担当者から聞いて「あ、そういう感じね」とスーッと私の興味は引いた。

    数年後、結局その2人は長く同棲していたけど別れたらしい。仕事とプライベートが常に同じは何かとキツイんだろうなと思った。
    2人とも美男美女だし恋愛相手には困らないタイプだと思うけど、仕事に熱意を持った芯のあるタイプだったから、ああこういう人がイケてるのに結婚タイミングを逃して相談所に流れ着くタイプかな?と思った。

    取引先との恋愛は、付き合っても、別れても
    どちらにしても厄介な事がついてまわるから
    恋愛感情の気持ちをコントロールできるなら仕事関係者との恋愛は避けたいと私は思う派。
    又は、付き合うなら転職する覚悟が無いとしない。

    うちの会社は上場大手で、社員数も多くて
    私の100人ほどの部署だけでも7〜8人社内結婚で夫婦同じ会社で共働きの人がいる。
    うちの会社で社内結婚をするメリットは福利厚生も整っていて高収入で共働きしたら経済面は生活安泰間違いなしだけど、私は仕事とプライベートは切り分けないとやってられない不器用なタイプだから職場と恋愛は切り離した場所でしたい。

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2022/07/04(月) 16:16:23 

    >>1
    私は受付だったので、取引先の方がいらっしゃったら、笑顔で挨拶からのだんだん世間話まで一年かけ、そこからLINE交換まで半年かけ、その3ヶ月後にはお付き合いし、その一年後には結構しました。
    長い長い戦略でしたが、気長に頑張りました笑笑

    +5

    -1

関連キーワード