-
2. 匿名 2022/07/03(日) 08:03:43
旦那のWi-Fiのルーター(ドコモ)のおかげでネットできてる。+254
-146
-
375. 匿名 2022/07/03(日) 09:13:29
>>2
こういう時のために家族は違う回線にしといた方がいいのかな+214
-3
-
554. 匿名 2022/07/03(日) 09:44:43
>>527
>>2+2
-3
-
565. 匿名 2022/07/03(日) 09:46:46
>>2
私もauだけど、家のWi-Fiはドコモだからなの?昨日は普通にガルちゃん見れてた。電話はしてないからわからないけど、宮城は大丈夫なのかな?+70
-13
-
1331. 匿名 2022/07/03(日) 11:44:12
>>2
借りなくてもネットは出来るんだよ〜
+114
-5
-
1534. 匿名 2022/07/03(日) 12:11:26
>>2
ネットは関係ないよ。
WiFi繋がなくても普通に使える。
通話ができないだけ。LINE通話などはできる。+170
-9
-
1762. 匿名 2022/07/03(日) 12:42:15
>>2
家のルーターもauだけどWiFiは普通に使えてる
Netflixもアマプラも繋がってる
+92
-0
-
2395. 匿名 2022/07/03(日) 14:12:49
>>2
こいつバカだなぁ+52
-49
-
2653. 匿名 2022/07/03(日) 14:52:24
>>2
ネット関係ないって書き込みにプラス多いけど、昨日はネットも繋がりにくかった。動画は途中で止まる位。
携帯、Wi-Fiともにauでどちらも同じ状況。
ネットニュースでも通信量制限していたから通話、データ通信ともに繋がりにくい状況だったって書かれているよ。
+74
-2
-
3105. 匿名 2022/07/03(日) 15:55:04
>>2
なぜそんなにマイナス?未婚だから?+5
-31
-
3726. 匿名 2022/07/03(日) 17:10:12
>>2
スマホだけじゃなく家の回線もauだけど、死んだのはスマホの通話のみで自宅の回線はそのまま元気だから障害で始めた一昨日の夜中はWi-Fi生きてたんでネット環境はPCもスマホも困らなかったよ
ただ通話だけはだめだね。昨日の昼間とかはWi-Fi切ってもネットとかLINEとかそういうの使う分にはさほど困らなかったけど通話がずっと死んでるからかからないしかかっても来ない
子供のスマホがUQなんだけど、そっちは通話だけじゃなくてネット回線の方も繋がったり落ちたりを繰り返してるからWi-Fiないと辛い状態。@東京+24
-1
-
7358. 匿名 2022/07/03(日) 23:44:14
>>2
docomo光も数日前落ちたよ。
が、認めてない+9
-12
-
7590. 匿名 2022/07/04(月) 00:18:08
>>2
会社のWi-Fiだめだったー。家にいてよかった+0
-0
-
8662. 匿名 2022/07/04(月) 04:10:57
>>2
auだけどWi-Fiは使えてたよ 電話だけ無理だった+36
-0
-
9744. 匿名 2022/07/04(月) 07:44:06
>>2
アンテナはたっているがまだ電話できない。富山県+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
KDDIは7月3日正午前、大規模な通信障害について、西日本での復旧作業は終了したと明らかにした。ただ、通信量を制限する対応は続いており、回線の本格的な復旧時間は未定としている。同日午後2時現在の発表によると、データ通信を中心に徐々に回復してきていると...