ガールズちゃんねる
  • 53. 匿名 2022/07/03(日) 00:20:20 

    >>4
    棒じゃないよ
    パンドラ観てた?

    +42

    -65

  • 75. 匿名 2022/07/03(日) 00:30:10 

    >>4
    以前は上手くなかったね。
    今は進歩して良くなっているよ。
    パンドラの果実では真面目で堅実なエリート官僚であり優しい父親の顔と、奥さんへの愛の深さから危うい感じになる役柄を上手く演じていたよ。

    +121

    -38

  • 84. 匿名 2022/07/03(日) 00:35:44 

    >>4
    以前よりかなり良くなったと思う

    +50

    -36

  • 86. 匿名 2022/07/03(日) 00:36:02 

    >>4
    同感。私も帰国子女だけど、この人は英語も上手くない。なんなら歌も上手くない。
    そもそもの声質が、芝居や歌に向いてるそれじゃない。杏ちゃんとか、山本美月とか、東出みたいな、声が浮くタイプ。ナレーターとかには向いてる声だと思う。なんと言うか、声自体は男前な良い声なんだけど、声に表情がない。つまり棒と言うことやね。
    この前なんかの朝番組でインタビュー受けてたけど、本人も、「アジア圏で頑張ってたら今頃どうなってたんだろ‥」と、少し日本での活躍に納得いってない様子だった。

    +134

    -47

  • 87. 匿名 2022/07/03(日) 00:36:03 

    >>4
    がる民おディーン好きだからフルボッコにされるよー
    日本人なのに日本語下手だよねwww

    +73

    -9

  • 174. 匿名 2022/07/03(日) 01:58:09 

    >>4
    棒ではないが、役の幅が狭いかな。

    +15

    -9

  • 182. 匿名 2022/07/03(日) 02:13:43 

    >>4
    独特のイントネーションが直って棒から脱却した感じ。
    けっこうな年で独自のクセを直すのは大変だったろうけれど、相当努力したんだろうなと思う。
    多分イケメンで努力家なところが人気なんだろうな。

    +20

    -18

  • 305. 匿名 2022/07/03(日) 09:47:03 

    >>4
    どんな役を演じてもおディーンなんだよね
    ガルで評判よかったから初めて見たとき驚いた

    +35

    -2

  • 417. 匿名 2022/07/03(日) 20:56:11 

    >>4
    棒と思ったことないな。パンドラも、シャーロックもモンテクリストも見てたけど。特別上手いかは分からんけど下手ではなくない?

    +30

    -6

  • 432. 匿名 2022/07/03(日) 22:34:44 

    >>4
    似た役しかできないイメージ

    +5

    -4