ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/07/02(土) 17:09:41 


    どこか懐かしさを感じて好きな人も多いかもしれませんが、弁護士ドットコムには「風鈴の騒音」に関する相談が複数寄せられています。

    「ななめ向かいに一年中、軒下に風鈴を吊るしているお宅があります。風の強い日などは鳴りっぱなしでとても気になります。その方とは挨拶程度で、お話したことはありません」

    「マンションのバルコニーに掛けられた風鈴が耳障りで仕方ありません。強風の日もそのままなので、リンリンとひっきりなしに鳴り続けています。現在は幻聴のように耳に残ってしまう始末で、日々困り果てております」

    風鈴の音に悩む声はツイッターでも。「今年も近所の家にうるさい金属製の風鈴が設置された」「隣の部屋の住民、ベランダに風鈴つけてるんだがチリンチリンうるさい...」といったつぶやきが散見されました。

    +218

    -23

  • 56. 匿名 2022/07/02(土) 17:18:21 

    >>1
    たまに風がふくときのチリンチリンは風流でも、
    ずっと風がふいているときのヂリヂリヂリヂリは騒音よね

    あとガラス製の高い音なのか、鉄製のおりんにちかい音なのかにもよりそう

    +37

    -2

  • 63. 匿名 2022/07/02(土) 17:19:16 

    >>1
    風鈴の音を聞いたら体温が下がるという実験結果を見たことがある。
    でも、これは風鈴の音を涼やかに感じられる感性がある人限定。
    鈴虫やコオロギなんかの虫の声も感性がないと、雑音にしかならない。

    昔から日本人にはこの感性が根付いているというけれど、こういった感性が薄れてきているのが現実なんだと思う。

    +11

    -32

  • 162. 匿名 2022/07/02(土) 17:59:53 

    >>1
    一年中吊されてたら風流と言うより単なるズボラだよね。

    +28

    -0

  • 179. 匿名 2022/07/02(土) 18:17:44 

    >>1
    昨日都内のターミナル駅のショップで、かばんに風鈴つけているおばあちゃんがいて、歩く度に音鳴っててやばかったわ。

    風鈴ってたまに少し鳴るくらいなら騒音とは思わないけど、ずっと鳴りっぱなしだと騒音だと思う。

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2022/07/02(土) 18:20:28 

    >>1
    一晩中、ずーーーーーっと鳴り続けてるの聞かされるのほんとつらいよ。
    風鈴下げてる家は、夜の8時には閉まってほしいな。
    子どものサンダルとか選挙かーとか書いてる人いるけど、それら一過性のものと違うのは、本当に風が吹いてる限り夜中だろうが明け方だろうがずっと鳴ってる所。

    せめて夜間は毎晩こまめに閉まってくれるなら、まだ良いけど、

    +31

    -0

  • 187. 匿名 2022/07/02(土) 18:24:03 

    >>1
    うちの近所にもいる!どこの家から鳴ってるかわからないけど、北海道で雪だらけの冬にもなっている。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2022/07/02(土) 18:29:13 

    >>1

    異常に過剰に好き嫌いの激しい人であったり


    異常に過剰に過剰に脊髄反射して音や匂いやその他諸々…etc
    許せなくて気に食わなくて受け付けなくて発狂する人いるよね





    何かの精神障害だと思われる








    +2

    -12

  • 199. 匿名 2022/07/02(土) 18:36:53 

    >>1
    どの部屋に下がってるのかわからないから突然チリチリなると霊現象みたいで怖い。

    マンションの管理会社にクレーム入れたら風鈴音がなくなって一安心。

    +8

    -1

  • 231. 匿名 2022/07/02(土) 19:54:17 

    >>1
    風鈴の音を聞いたら体温が下がるという実験結果を見たことがある。
    でも、これは風鈴の音を涼やかに感じられる感性がある人限定。
    鈴虫やコオロギなんかの虫の声も感性がないと、雑音にしかならない。

    昔から日本人にはこの感性が根付いているというけれど、こういった感性が薄れてきているのが現実なんだと思う。

    +1

    -7

  • 240. 匿名 2022/07/02(土) 20:14:42 

    >>1
    公園で遊ぶ子供の声や除夜の鐘が標的になってきたけどとうとう次は風鈴かぁ。

    +3

    -7

  • 245. 匿名 2022/07/02(土) 20:25:56 

    >>1
    布団パンパン叩く方がうるせーは!!

    布団パンパン叩く奴って田舎者って言われてる


    田舎者が!!

    +2

    -2

  • 251. 匿名 2022/07/02(土) 20:48:00 

    >>1
    え、昨日Amazonで風鈴頼んだ今日届き涼しげな音に癒されてたばかりなのに笑
    たしかに風が強かったらうるさいのかなぁ…(-_-)

    +9

    -3

  • 277. 匿名 2022/07/02(土) 23:02:15 

    >>1
    現在台風接近してますけど、以前台風で
    ものすごい風と共に一人暮らしの高齢者宅で
    風鈴が大暴れしてさすがにイライラした。
    窓締め切っていても我が家まで聞こえるのに
    本人は聞こえていても気にしてないのか耳が遠いのか…
    ただただ迷惑。

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2022/07/03(日) 06:25:20 

    >>1 >>31
    インスタ映えスポットの風鈴だったら
    騒音なのは分かるけど

    +5

    -6

  • 311. 匿名 2022/07/03(日) 09:25:31 

    >>1
    自分で付けたり、自分と関係のない所でたまに聞くから良い音なんであって、毎日近場で他人から聞かされたら発狂する。

    +13

    -1

  • 317. 匿名 2022/07/03(日) 12:25:48 

    >>1
    マンションのバルコニーは、ちょっと…
    お隣可哀想

    風鈴ってそもそも一軒家の縁側で涼むために吊るすよね

    +10

    -1

  • 318. 匿名 2022/07/03(日) 12:31:12 

    >>1
    昼にそうめん食べる時だけとか夕方酒飲む時だけとか限定すれば良いかね

    +6

    -0