ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/07/02(土) 12:07:42 

    お子さんの年齢も教えてください!
    主は2歳双子です。朝は子育て支援センターに行って、お昼ご飯を食べたら涼しそうな日陰の多い公園にお散歩に行く予定です。
    子持ちの皆さんは今日どこに行きますか?行きましたか?
    お家にいる方もどんな遊びをしているか知りたいです!

    +74

    -88

  • 4. 匿名 2022/07/02(土) 12:08:44 

    >>1
    USJに行きます!

    +30

    -31

  • 9. 匿名 2022/07/02(土) 12:09:27 

    >>1
    2歳の双子がいるのに偉い!頑張ってますねが正解

    +287

    -29

  • 10. 匿名 2022/07/02(土) 12:09:36 

    >>1
    外暑いから、家にいなよ
    子供可哀想でしょ、、

    +194

    -86

  • 11. 匿名 2022/07/02(土) 12:10:03 

    >>1
    昼からイオンだなー。
    主さん熱中症に気をつけてね

    +98

    -1

  • 15. 匿名 2022/07/02(土) 12:10:35 

    >>1
    土曜日も支援センターやってるの?

    +53

    -2

  • 22. 匿名 2022/07/02(土) 12:11:32 

    >>1
    この暑い中、公園はちょっと危ないんじゃない?
    暑くない地域なのかな。

    +170

    -1

  • 29. 匿名 2022/07/02(土) 12:12:51 

    >>1
    公園暑くない?
    双子なら家の中でも遊べそう

    +77

    -5

  • 76. 匿名 2022/07/02(土) 12:26:46 

    >>1
    ここまで猛暑の日は、家の中で何か楽しめる工夫か遊びを見つけたい。外に出るのは危険過ぎる。

    +19

    -2

  • 105. 匿名 2022/07/02(土) 12:42:45 

    >>1
    朝はおうちでプール
    今お昼ご飯食べにショッピングモールに。6歳の男の子です。1歳の弟は病み上がりなので午前中はおうちで遊んで今はパパと昼寝中〜

    +3

    -2

  • 111. 匿名 2022/07/02(土) 12:46:04 

    >>1
    朝6時から1時間散歩と公園行って、7時半から朝ごはん、9時半からストライダーの練習もどきを家の駐車場でやって、実家の母がお米くれるから11時頃自転車で取りに行ってきて12時からお昼ご飯。これから昼寝させて起きた時間次第で近所の電車見えるところまで散歩して新幹線を見るコースな気がする。2歳男の子です。わたしが妊娠中なので午後は旦那にお願いする予定

    +12

    -18

  • 158. 匿名 2022/07/02(土) 13:26:31 

    >>1

    岡山県。今日は暑いから外出しないよ。
    熱中症が怖いから。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2022/07/02(土) 13:30:35 

    >>1
    家でクーラーして遊んでた方が子供のために良くないですか?公園はさすがにやばそう

    +21

    -1

  • 180. 匿名 2022/07/02(土) 13:48:47 

    >>1
    すごいタフですね。一人いるだけで疲れて私も一緒にお昼寝してます。

    公園行きたいけど、まず日差しがきついし、遊具は暑くなって遊べないし、日陰がないし…。
    近くの室内遊びできるところはコロナ対策のためにクーラーつけずに窓開けてて暑い。
    住んでるところ、室内遊びできるところがあんまりないんですよね〜たまに少し遠出して室内遊びできるところへ行くけど。市内にもっと作ってほしい…この夏困る😅

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2022/07/02(土) 16:05:52 

    >>1
    朝イチで、7歳5歳1歳連れて図書館まで散歩。
    お昼御飯の前にプールの準備して、ご飯のあと遊ばせた。
    夫が休みだったら川が第一選択なんたけどね
    お互いお疲れ様です!

    +4

    -1

  • 224. 匿名 2022/07/02(土) 16:08:13 

    >>1
    今日は朝から子供二人が部屋で遊んでる間に大掃除して、お昼にスシロー行って、帰宅してお風呂で水遊びしたよ。

    +6

    -1

  • 242. 匿名 2022/07/02(土) 17:20:56 

    >>1
    10歳、8歳、5歳、生後9日の子持ちです。

    上2人は児童館へ遊びに行き、下2人と私は暑いので外へ出ずに家にいます。

    夫はauの通信障害で復旧作業に取り掛からないといけないため急遽仕事に出されてます。

    +6

    -8

  • 253. 匿名 2022/07/02(土) 19:07:43 

    >>1
    8歳と4歳。
    朝から30分くらい離れたモール行って買い物して(服、浮き輪、学校用品等)
    ランチ食べて
    その後自宅付近に戻り2時間近所のモールのカラオケ行って歌の練習付き合ってから
    モールウロウロして買い物(薬局や100均)
    水遊び場と滑り台のとこで遊ばせてから
    17時過ぎに帰宅しました−。

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2022/07/02(土) 21:56:26 

    >>1
    午前中はユニクロ行って午後は公園で子供の自転車の練習したよ

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2022/07/02(土) 22:19:31 

    >>1
    うちは小4双子男子
    公園でテニスして汗だくになってきました

    うちの子2歳の頃はあんまり色々連れてけなかったな
    大変だから、、

    アンパンマンミュージアム、連れてってあげれば良かったって未だにたまに思ってしまう

    でも当時は無理だったのよ・・・
    双子ベビーカー大きいから、スーパーですら気を張って
    帰ったらぐったり・・・

    +2

    -0

  • 311. 匿名 2022/07/03(日) 00:04:33 

    >>1
    同じ2歳の子供がいます!
    朝一で子供館行って、お昼食べてまたこども館戻って14時まで遊びました。
    早起きだし昼寝もしなくて起きている時間が長くなってきたのにこの暑さで外に行けないので困ります。
    明日はうちの実家で水遊びの予定です。

    +3

    -1

  • 325. 匿名 2022/07/03(日) 05:06:15 

    >>1

    朝からゲーセンでクレーンゲームして、昼は回転寿司。
    夕飯の買い物して帰ってきた。
    小学生の子どもは午後から習い事。旦那は仕事でいないので、私は涼しい部屋でネトフリみてお菓子食べてダラダラ。サイコー!

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2022/07/03(日) 06:21:18 

    >>1

    家族で、朝早くじゃが芋ほりへ行った。

    今日は、アイス屋さんと和菓子屋さんへ行く。

    +1

    -0

関連キーワード