ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/07/01(金) 09:03:43 

    主は40代の主婦です。
    パートを探しています。資格が
    無くても体力に不安があっても出来る
    仕事を探しています。

    40代の資格が無い皆さんはどんな
    お仕事をされていますか?
    色々聞かせて下さい。

    +115

    -4

  • 104. 匿名 2022/07/01(金) 09:35:57 

    >>1
    とても気持ちわかる!
    立ち仕事してるけど、そろそろ体力キツくなってきて新しい職場探してます。
    事務やったことないけど、入力だけの事務とかないかなー

    +20

    -2

  • 110. 匿名 2022/07/01(金) 09:39:06 

    >>1
    資格が無くてもならあるかもだけど体力に不安があっても出来る仕事は難しいかも。
    急いでないなら極暑が過ぎたらにしたら?

    +18

    -0

  • 143. 匿名 2022/07/01(金) 09:55:06 

    >>1
    求人情報誌に載ってるやつは連絡先をよくチェックしておいた方がいい
    仕事内容とかけ離れた会社名が連絡先の場合派遣業者の可能性が高くて、悪質な業者だとおとり求人で騙してハードな仕事を紹介してきたり、休みや諸々の条件で不利なことを後だしで言われたりすることがある

    +18

    -2

  • 147. 匿名 2022/07/01(金) 09:57:06 

    >>1
    事務職。
    週5×6時間。
    フルタイムはキツい年齢になってきたから、この位でちょうどいい。

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2022/07/01(金) 10:43:38 

    >>1
    お話し好きなら40代でも採用されやすいコルセン
    体力使わないし夏は涼しいし冬は暖かい
    他の事務より楽だしがんばれば稼げる
    こんないい仕事ないですよ〜
    って面接で言われたことある‥

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2022/07/01(金) 12:53:16 

    >>1
    百均
    でも事務仕事したいから探してる
    派遣だと雇ってくれる率高そうだし

    +3

    -2

  • 248. 匿名 2022/07/01(金) 18:07:53 

    >>1
    事務系の資格はいろいろ持ってますが、週4でスーパーのレジ係やってます。
    人手不足で大変です。
    一年で時給が2回上がりましたが、この半年間、新しいパートが入ってきません。むしろ二人辞めました。

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2022/07/01(金) 21:42:44 

    >>1
    40代で資格無いけどレジのスキルくらいはあるのでスーパーでレジ打ちのみしてます。
    時給は1400円なので大分満足してます。

    +19

    -0

  • 288. 匿名 2022/07/02(土) 08:25:37 

    >>1
    スーパーで働いています。広告チラシの求人よりも、ハローワークを通した方が良いですよ。
    最近では、ネットで求人を出してるところも多いです。
    ただ、流通はブラックも多いです。しっかり、確認のほどを。
    私個人の感想としては、今の職場は人間関係がいいので、精神的には、とてもいいです。もちろん、ブラックですが、それを承知で、打刻前に仕事をし、帰りの打刻後も残ってサビ残。
    義実家での扱いに比べれば、まだ人間扱いしてもらえるので。
    参考には、ならないかも、しれませんが。

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2022/07/02(土) 21:03:43 

    >>1
    私的に痩せるからピッキングの仕事選んでやってきたけどそろそろ体力が持たなくなってきたから変わろうと悩んでる。だけど釣り求人とかお給料安かったり悩みます。

    +9

    -1

関連キーワード