ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/06/30(木) 23:47:35 


    「『好きにセックスした親のエゴで、たくさん子どもを産んでいる』と…」46歳までに10人を出産した熊本大家族の母が(66)振り返る、39年間の子育て | 文春オンライン
    「『好きにセックスした親のエゴで、たくさん子どもを産んでいる』と…」46歳までに10人を出産した熊本大家族の母が(66)振り返る、39年間の子育て | 文春オンラインbunshun.jp

    熊本県民テレビが20年以上追い続けてきた7男3女の岸家。自宅の全焼や2016年の熊本地震、妻・信子さんの緊急入院など、次々と困難に見舞われても、家族で乗り越えてきた。妻の信子さん、夫の英治さん、そして監督の城戸涼子さんに、これまでの子育てや密着取材について話を聞いた。


    ――少子化・晩婚化が進む一方で、子どもをたくさん産むことや高齢出産は親のエゴだという意見もあります。その辺りはどのようにお考えでしょうか。

    信子 いろんなご意見の方がいらっしゃるのは承知しています。「子どもがたくさんいるってことは、結局親が好き勝手セックスして親のエゴでどんどん産んでいるだけじゃないか」とか「テレビでは子どもは楽しそうにしているけど、実際の気持ちはわからない」など。たまにそういうご意見を目にすると一瞬へこみますが、息子が「今ここにいる俺たちが楽しいって言ってるんだからいいんじゃね? 俺はこの家に生まれて嫌だと思ったことは一度もないよ!」と笑い飛ばしてくれたんです。

    不自由な思いはたくさんさせてしまったけど、その言葉がすごく胸に響いて。子どもが1人だろうが10人だろうが、結局その親にできることは限られているから。その中で最大限に愛情をかけることが重要なのかなって思います。そして、大事なのは、一人一人の考え方を尊重することだと思うんです。

    +105

    -337

  • 82. 匿名 2022/07/01(金) 00:24:39 

    >>1
    >一人一人の考え方を尊重することだと思うんです。

    とはいえ全員を大学行かせる経済力がないと私だったら産めないわ。大学行きたいという気持ちも尊重するんでしょ?本当に尊敬する。

    +34

    -2

  • 100. 匿名 2022/07/01(金) 01:40:11 

    >>1
    子供に障害とか出ないの?
    真面目に心配

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/01(金) 02:58:37 

    >>1
    子供全員がちゃんと働いて犯罪も犯さず生活保護のお世話にもならずに生きてるならば
    少子化に貢献してる本当に素晴らしい家族だと思う

    +41

    -3

  • 113. 匿名 2022/07/01(金) 05:31:23 

    >>1
    その助手席の顔
    石田家のかーちゃんにそっくり
    性質と見た目って似てるだね

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/01(金) 05:33:23 

    >>7

    あの先日
    誰だっけトピになってた俳優
    一夫多妻になって自分の血をたくさん広げたい!


    って
    >>1

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/01(金) 05:37:53 

    >>1
    高齢を親のエゴとするなら
    言い出したらキリがないw

    +0

    -2

  • 147. 匿名 2022/07/01(金) 08:23:20 

    >>1
    わたし自身がかなりの難産で3週間入院してたから1人が限界。2人目、たくさん産んでる人は基本安産なのかな?
    羨ましい。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2022/07/01(金) 08:28:42 

    >>1
    とりあえず旦那さんに奥さんを自分以上に大切にしてあげて下さいって思う。
    どんな旦那さんか全然知らないで言うのも申し訳ないけど、同じ女として10回も出産するダメージを夫はきちんと分かってるよね?って思ってしまう。

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2022/07/01(金) 08:28:50 

    >>1
    別に昔はそれくらいの兄弟いる家庭多かったし騒ぎすぎ
    むしろ今の1人2人しか産まない方が生物としてどうかと思うけどな

    +0

    -4

  • 163. 匿名 2022/07/01(金) 09:41:09 

    >>1
    でも大昔は10人前後産んでたんでしょ?
    今の時代だから、色々言われちゃうんだろうけど、多産が当たり前の時代があったんだからびっくりしちゃう。

    子宮脱になるのも珍しくないから、風呂屋でばぁさんからチ○コが!と思った子宮が出てたらしい。

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2022/07/01(金) 10:00:50 

    >>1
    下世話でごめん
    良い笑顔と良いセックスって相関ありそうと勝手に思ってる

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2022/07/01(金) 10:53:12 

    >>1
    地元だからローカルニュースで定期的に特集されてるけど、すごくいいご家族だよ。大家族番組は嫌いだけど、このお家はたぶん経済的にも豊かだし、ご両親特にお父さんがとてもアイデアマンで素晴らしい。クリスマスには敷地中にプレゼントを隠したりとか、やることが海外の大家族並みなので、安心して見ていられる。子供たちもみんなとても常識的で本当にいい子。

    +9

    -3

  • 175. 匿名 2022/07/01(金) 11:28:33 


    >>47

    何もかもは得られないでしょう
    誰かが生きるためには誰かが必ず犠牲になる

    この世はそうして成り立っているのだから
    その負はどうしても必ず出る


    成り立っているんだからそのために生じた負も面倒見なければ
    その負を生み出した人達も生きていけない


    必ず誰かが何かの存在がそこを賄ってる


    自分達の尻を自分たちで拭いているだけだよ


    >>1

    +0

    -2

  • 200. 匿名 2022/07/01(金) 20:55:22 

    >>1
    セックスの回数イコール子供の数じゃなくね?何でこういう書き方されるんだろうね。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2022/07/01(金) 22:08:57 

    >>1
    でも子供がこう育ってるならいいんじゃない?
    自己肯定感低くて常に否定ばかりのガル民よりは幸せそう

    +1

    -0