-
4. 匿名 2022/06/29(水) 11:33:34
なぜないの?+401
-30
-
156. 匿名 2022/06/29(水) 11:57:14
>>4
築40年+14
-3
-
221. 匿名 2022/06/29(水) 12:16:27
>>4
お金無いかケチか?+11
-7
-
237. 匿名 2022/06/29(水) 12:21:38
>>4
うちは賃貸で引っ越したばかりだけど全部屋についてなかった。
2つあるけど残置物扱いだから清掃するまで使えない…早くクリーニング来てほしい。+23
-1
-
306. 匿名 2022/06/29(水) 13:10:58
>>4
つけられるサイズがないんだよ…
建売を買ったんだけど、エアコン付けられるコンセントはあるのに、なぜか幅が狭い…
何でこんな家作ったんだろ。+13
-4
-
341. 匿名 2022/06/29(水) 14:31:23
>>4
北海道に住んでるんだけど、あっついなーって日でも夜になるとそれなりに涼しかったんだよね。湿度もそんなに無いし。
それがここ二十年くらいの間に暑いプラス湿気やばいってなってきて夜になってもむんむんムシムシしてることが増えた。+37
-0
-
386. 匿名 2022/06/29(水) 15:51:07
>>4
東北育ちだけど、以前は本当にいらなかったのよ
昼間暑いっちゃ暑いけど、熱帯夜なんてないし
そして東京ほど湿気もない
仙台に住んでた時は肌寒いくらいだったよ
だんだん暑くはなってるけど、今年はどうかな+11
-0
-
649. 匿名 2022/06/30(木) 00:58:41
>>4
北海道だけど家がエアコンつけられない+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する