-
8. 匿名 2022/06/26(日) 16:31:44
まずは選挙事務所や議員宿舎、国会から節電を率先してやって欲しいです+3274
-8
-
26. 匿名 2022/06/26(日) 16:34:06
>>8
賛成!後TV局も!
+714
-7
-
46. 匿名 2022/06/26(日) 16:35:53
>>8
ほんと。国会議員全員裸の大将スタイルの団扇で仰いで涼をとれ。+596
-2
-
54. 匿名 2022/06/26(日) 16:36:36
>>8
「今日、国会は○%節電できました!」とか、毎日報告してから国民にお願いしてほしい。+807
-0
-
134. 匿名 2022/06/26(日) 16:46:39
>>8
今日テレビで、イオンの節電への取り組み見たよ!
もうじき近所にイオンタウン出来るんだけど、ここでも太陽光発電システム活用したりするみたい。
こういうの見習えって感じだよね。+165
-13
-
238. 匿名 2022/06/26(日) 17:01:42
>>8
議員のみなさん、まずは半袖スーツ着用からお願いします😊+213
-1
-
335. 匿名 2022/06/26(日) 17:16:39
>>8
議員宿舎を都心より涼しい奥多摩とかに移転したら?
どうせ災害起きても閣僚級しか来ないんでしょ?+171
-2
-
622. 匿名 2022/06/26(日) 18:36:36
>>8
本当だよ!
保育園だってなるべく電気消したりしてるのにさ
エアコンは絶対につけるけど
一般家庭だってそんなに電気使ってなくない??+99
-0
-
693. 匿名 2022/06/26(日) 18:55:06
>>8
節電でフィーリングで28度設定にしろとか言っちゃう省の言うことなんか聞く価値ない。
電力危ないなら、政治家の事務所や自宅、官公庁の電気をまず全て落とせばいい。
お国のために喜んでやるべき。+83
-1
-
790. 匿名 2022/06/26(日) 19:21:12
>>8
賛成!!お手本がないとね!!
快適に居眠りすな!仕事中だろ!+65
-1
-
1334. 匿名 2022/06/26(日) 21:24:56
>>8
節電というか、もう使えない奴らは焼け◯んでほしい。+2
-0
-
2554. 匿名 2022/06/27(月) 03:23:39
>>8
そもそも議員定数を減らしてほしい。+50
-0
-
4102. 匿名 2022/06/27(月) 14:52:01
>>8
まず首相官邸からノークーラーand扇風機でどうぞどうぞ+23
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する