ガールズちゃんねる
  • 102. 匿名 2022/06/26(日) 08:48:42 

    >>25
    よくわからんが、受精した段階での赤ちゃんの命のほうにより神聖さを感じていて、そこですでに生まれる権利が発生してるんじゃないかな?

    でもアメリカってすごい養子縁組みのシステムがしっかりしてるし、順番まちもすごいから望まない妊娠でも養子という選択肢をえらべばよくないか?

    ドラマでみた限りでは自分で養子先の決定権あるし、妊娠中の食費や出産費用も全額負担してもらえる。

    +6

    -43

  • 108. 匿名 2022/06/26(日) 08:51:26 

    >>102
    そういう問題じゃないと思う。
    出産は命懸けなんだよ。それなのにレイプ犯の子供を産むなんて無理だよね。

    +90

    -0

  • 120. 匿名 2022/06/26(日) 08:57:30 

    >>102
    横です。
    受精卵の時点で命の重みを…というのはよくわかるんだけど、ならきっちり育てる義務果たそうよと思ってしまう。
    私もドラマの知識だけど、里子里親に出される子供多いみたいだよね。
    たらい回しで苦労してるみたいだし。

    +28

    -0