-
8. 匿名 2022/06/25(土) 18:52:05
庶民はこれだから困る( ˘ •ω• ˘ )+14
-3
-
18. 匿名 2022/06/25(土) 18:54:38
>>8
ホントコレ+4
-0
-
24. 匿名 2022/06/25(土) 18:58:58
>>8
うおー!メルカリ もエムスリーも株価駄々下がりなんだけど。腹たつわ〜+35
-0
-
26. 匿名 2022/06/25(土) 19:01:30
>>8
楽天が霞んで見える+21
-0
-
29. 匿名 2022/06/25(土) 19:04:05
>>8
10人中4人がファーストリテイニングか+64
-0
-
34. 匿名 2022/06/25(土) 19:12:32
>>8
トヨタの社長ってめちゃ低いよね
もっともらってよかろうに+34
-0
-
46. 匿名 2022/06/25(土) 19:37:43
>>8
メルカリってこんなに儲かってるの!?+14
-0
-
51. 匿名 2022/06/25(土) 19:41:41
>>8
柳井一族すごい
+7
-0
-
55. 匿名 2022/06/25(土) 19:57:35
>>8
なんかメルカリに違和感www+12
-0
-
57. 匿名 2022/06/25(土) 20:03:50
>>8
1位と2位の開き凄い!
2位の2倍じゃん!+0
-0
-
63. 匿名 2022/06/25(土) 20:17:10
>>8
キーエンスは社員にも還元してるから好感度大!+9
-0
-
64. 匿名 2022/06/25(土) 20:26:26
>>8
尼崎工業高校って松ちゃんと同じ高校だね+5
-0
-
74. 匿名 2022/06/25(土) 21:01:32
>>8
上のほう胡散臭いのばっか
詐◯バンクとか+8
-0
-
77. 匿名 2022/06/25(土) 21:38:46
>>8
だから所得税率をかえろってはなし。
こんだけ貰ってても所得税率は年収4000万の人と同じ税率なんだよ。昔は最高所得税率が70%あったのに今は上限が45%。誰が優遇されてるか分かるでしょ…+7
-1
-
81. 匿名 2022/06/25(土) 22:37:01
>>8
世界の長者番付ならさあ。今年からは
絶対、ヤバいよな??(現在、1ドル135円)+2
-0
-
84. 匿名 2022/06/25(土) 23:32:17
>>8
三木谷さんが意外と少ないと思った
zozoの前澤さんで2000億以上なかった?
企業の規模からいうと断然楽天だと思うんだけど+5
-0
-
93. 匿名 2022/06/26(日) 11:24:33
>>8
しれっとメルカリの社長がいるのがイラつく
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する