-
2. 匿名 2022/06/22(水) 09:28:16
ゲームを破壊する。+189
-187
-
6. 匿名 2022/06/22(水) 09:28:44
>>2
ちさ子かよ+289
-6
-
11. 匿名 2022/06/22(水) 09:29:25 ID:otfN2N8dz8
>>2
破壊せずに売る
破壊したら親子関係に亀裂が入る+69
-50
-
21. 匿名 2022/06/22(水) 09:30:12
>>2
父がキレて窓からゲーム機投げ捨てられたわ+182
-3
-
40. 匿名 2022/06/22(水) 09:32:31
>>2
友達のじゃなければいいわよ+86
-4
-
63. 匿名 2022/06/22(水) 09:35:47
>>2
破壊はアカンやろ
モノ破壊するのって人ととしてどうかと思う
いい大人が子供にモノを破壊するの見せてどうするのよ
子供に軽蔑されるだけで何の解決にもならない+136
-21
-
102. 匿名 2022/06/22(水) 09:44:20
>>2
それやったらマジ終わり。
親子関係まで壊れるのを望んでるならどうぞ。+63
-6
-
132. 匿名 2022/06/22(水) 09:50:35
>>2
私、ケチだからいくらイライラしても高価なゲームを破壊できない😅😅+70
-0
-
181. 匿名 2022/06/22(水) 10:00:52
>>2
頭良かったのにそれでグレた人いるよ。+38
-1
-
191. 匿名 2022/06/22(水) 10:03:35
>>2
わたしもやるからそれは出来ない+5
-0
-
252. 匿名 2022/06/22(水) 10:17:40
>>2
うちの兄が小〜中学生の頃の話だけど、親にゲーム取り上げられてもどこからかまたゲーム機調達して隠れてやってたよ+9
-1
-
262. 匿名 2022/06/22(水) 10:20:18
>>2
毒親じゃん。プラス多いのこわい。+30
-3
-
363. 匿名 2022/06/22(水) 10:58:30
>>2+2
-21
-
376. 匿名 2022/06/22(水) 11:10:24
>>2
外国人の親の破壊の仕方はすごかったね+9
-0
-
398. 匿名 2022/06/22(水) 11:25:27
>>2
金額考えるとできないわ+17
-0
-
421. 匿名 2022/06/22(水) 11:39:33
>>2
破壊なんて野蛮人だなーそんな人いる?
いたとしても少数でしょって思っていたら、職場の人が子供のゲームを破壊したって言っていてマジでいるんだってビックリした。+10
-5
-
449. 匿名 2022/06/22(水) 12:01:53
>>2
サイコファミリーシリーズのリッジウェイ一家みたいにダイナミックにぶち壊してやるのもいいかもね。Psycho Dad Shreds Video Games - YouTubem.youtube.comAn angry father runs over his son's video game collection with a lawn mower.Want more videos like this one, check out the Psycho Series:http://www.youtube.co...">
+2
-0
-
535. 匿名 2022/06/22(水) 13:35:09
>>2
「子供は親の背中を見て育つ」という言葉がありますが、
言葉で解決できないようなことがあったら、物を壊すぞって脅したり
実際に物を壊してもいいんだって学習する可能性があります。
だってお手本になるべき親がそんな行動をとっているのですから。
この学習したことが他人に同じような行動をするようになってしまったら、
親子間ならば裁判沙汰になりにくいですけど、他人だと裁判沙汰になる
可能性が出てきます。
まともな人間ならば他人の物を壊したりしませんよね?
子供に対しても理性的に行動するべきです。+16
-1
-
542. 匿名 2022/06/22(水) 13:44:39
>>2
兄が父親にプレステ破壊されてそれからもう修復不可能な関係性になっていったよ+18
-0
-
753. 匿名 2022/06/22(水) 19:52:03
>>2
脳内でなら10機は破壊してる+5
-0
-
787. 匿名 2022/06/22(水) 20:30:19
>>2
それをするならやり返される覚悟もした方がいいよ
高校の頃バイトで買ったwiiU母親に壊された時、母親の携帯風呂に沈めたことある
その頃引っ越したばかりで高校で友達いなくて引っ越す前の友達グループとゲームで繋がってたから唯一の繋がり切れたと思って自暴自棄になってたな..後日買い直したけど、今でも根に持ってる。+19
-0
-
902. 匿名 2022/06/22(水) 23:48:55
>>2
親のこと大嫌いになる+8
-0
-
904. 匿名 2022/06/22(水) 23:49:58
>>2
絶対だめ。
子供からしたらゲーム機は宝物みたいなもの
小さい時、姉にゲーム機を喧嘩中に壊されて本当に悲しかった+7
-0
-
927. 匿名 2022/06/23(木) 00:52:34
>>2
親を壊せばいいと思ってしまう =親 Die+1
-1
-
958. 匿名 2022/06/23(木) 06:16:14
>>2
私は破壊するのは否定も肯定もしない。
マイナスだろうけど。
うちは子供が小4の時にゲーム機を私が破壊して。
今、高校生だけど「あれは、俺が悪かった」と言ってるw
親がゲーム機を破壊したから物を大事にしないみたいな事もないし、社会に出たら約束を守らなかったらもっと大変な事になる場合もあるし、うちは壊して結果としては良かったよ。おすすめはしないけど。+3
-4
-
1013. 匿名 2022/06/23(木) 09:22:13
>>2
それやったら成人後もずっと根にもたれるよ+1
-1
-
1016. 匿名 2022/06/23(木) 09:28:13
>>2
家は小学四年生の時に全部売っぱらった、
成績が悪いと売ると本人と約束してたから綺麗さっぱり全て売った。
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する