ガールズちゃんねる

子供と最後にした○○

190コメント2022/06/23(木) 22:00

  • 28. 匿名 2022/06/22(水) 00:14:13 

    >>1
    主さん長文失礼します。前にガルで見た文です。


    「小さいお子さんのいらっしゃる方々の話題を拝見して思い出したことがありました。

    自転車の後ろにつけていた子供用座席のことです。
    うちの息子は中学生になりましたが、あの子が小さい頃は今のようにいろんな種類のおしゃれな子供用座席ってあまりありませんでした。金属製のカゴのような、簡単なものです。

    息子が小学生になった時、もう、乗せることはないからと、その座席をはずしたんです。長く使っていたのでいたるところが錆び付き、ドライバーを使ってもなかなかはずれない。

    必死になってはずしながら一息ついたとき、急に涙が溢れてきました。私は車の運転が出来ないので、息子とどこかに行く時にはいつでもこの自転車と一緒でした。

    具合が悪くて小児科に行く時、寒くないようにバスタオルで息子をくるんでここに乗せたな、幼稚園バスに乗ると気持ちが悪くなるからと、毎日二人で歌を歌いながら幼稚園に向かったな、
    春は桜を見上げながら、
    夏は汗びっしょりになって、
    冬はだるまさんのようにモコモコにさせて、
    いつも二人、この自転車と一緒だったな・・・。

    「ママ、あのね・・・」
    「ママ、おなかすいた」
    背中から、いつも息子の声がしました。

    毎日何気なく、当たり前のようにしていたことがもうできないんだ、と思ったら涙が止まらなくなりました。

    早く大きくなればいいのに、
    何でも一人でできるようになればいいのに、
    早く自分の時間がほしい、
    早く・・・。

    ずっとそう思っていたはずなのに、本当に寂しかった。
    今はどんなに望んでも、あの頃に戻ることは出来ません。

    錆び付いたカゴがとても愛しいものに見えました。
    長い間、ありがとう。これからもママがんばるよ。
    そう言ってさよならしました。

    今、子育て真っ最中のお母さん、毎日大変だと思いますが、
    今しかできないこと、お子さんといっぱい思い出を作ってくださいね」

    +214

    -3

  • 34. 匿名 2022/06/22(水) 00:17:54 

    >>28
    号泣して枕濡らしてしまった

    +94

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/22(水) 01:33:36 

    >>28
    これ覚えてます!
    涙出ちゃう。

    +58

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/22(水) 06:20:31 

    >>28
    朝から泣いてしまった

    +45

    -1

  • 182. 匿名 2022/06/22(水) 23:02:23 

    >>28
    号泣してしまった。
    すぐにイライラしてごめん。
    明日は優しくなりたい!もっと息子との時間を大切にしよう。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2022/06/23(木) 09:11:26 

    >>28
    これを書いた方、文章とても上手で丁寧だなー、と、引用される度に感心してしまいます!

    +5

    -0

関連キーワード