ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2022/06/21(火) 21:51:44 

    私は30代後半になるのですが、プチプラのアクセサリーをつけるのが恥ずかしいです…。
    でもブランド物なんて買うお金がないので何もつけていません。
    最近安物の時計などでも可愛いのが多いのでつけてみたいです。
    アラサー以上の方プチプラアクセサリーつけてますか?

    +67

    -210

  • 34. 匿名 2022/06/21(火) 21:54:49 

    >>1
    恥ずかしいとか思ってる人ほど、安価のアクセサリーと高価なアクセサリーを、横に並べてもどっちがどっちか、当てられなさそう!

    +161

    -13

  • 39. 匿名 2022/06/21(火) 21:55:20 

    >>1
    安いのが許されるのは若いうちだけで30代にもなったらアクセサリーは高級思考、みたいな風潮は感じる

    +15

    -30

  • 41. 匿名 2022/06/21(火) 21:55:29 

    >>1
    つけます。
    イヤリングなんて半日で無くなる事もあるので高いのは使えない。

    +102

    -2

  • 44. 匿名 2022/06/21(火) 21:55:37 

    >>1
    イヤリングはプチプラでいっかーと思ってる。
    ピアスと違って落としてしまう可能性が高いしもし落としたら悲しいから。他のはなるべく良いものを付けたいなとは思ってる。

    +82

    -1

  • 49. 匿名 2022/06/21(火) 21:55:57 

    >>1
    子供が幼いと壊されるからプチプラしかつけられない
    幼稚園ママとかプチプラ多いんじゃないかな?

    +28

    -3

  • 55. 匿名 2022/06/21(火) 21:56:14 

    >>1
    自分が恥ずかしいと思ってるなら、つけなきゃいいじゃん!
    質問すまでもないよ

    +52

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/21(火) 21:58:53 

    >>1
    普通に使ってる。
    プチプラ=偽物とかメッキってことだよね?
    15000円くらいのものを使ってる。
    ZARAの安いものは、見た目ってよりもすぐ壊れる。ZARAの高めのは褒められる。

    +8

    -4

  • 84. 匿名 2022/06/21(火) 21:59:15 

    >>1
    ピアスならプチプラ付けてます。
    無くしてもダメージ少ないので。ネックレスとかはよく見ないと分からないのかもしれないけど、何となく違和感感じるようになったので、ブランド物じゃなくてもそれなりの値段のを付けるようになりました。

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/21(火) 22:04:24 

    >>1
    プチプラ使ってます!
    彼氏も仲良い子もブランド気にする感じの子がいないので、安心して安物を身につけていますよ
    ちゃんとしたブランド物を使うタイプの子に会う時は、ちょっと微妙な気持ちになるけど、、
    まぁ庶民だし!今どきのプチプラかわいいし!で開き直ってます

    +30

    -1

  • 112. 匿名 2022/06/21(火) 22:04:43 

    >>1
    あなたは他の人が付けてるアクセサリーを見ただけで値段分かるの?
    誰も気にしてないから付ければいいじゃん。

    +28

    -2

  • 116. 匿名 2022/06/21(火) 22:05:50 

    >>1
    安っぽいなぁと思うんだけど、ないよりはバランスが良かったり、垢抜けて見えたりする気がして着けてる。
    納得できてればいいんだけどね。

    +21

    -0

  • 148. 匿名 2022/06/21(火) 22:15:03 

    >>1
    最近の300円くらいのアクセサリーでも物によっては高級に見えるのある。
    ゴールドの色味も良くて重さもしっかりあって自分が持ってるトムウッドのと比べてもあまりわからないくらい。

    +7

    -3

  • 157. 匿名 2022/06/21(火) 22:19:22 

    >>1
    最近はプチプラでもかわいいのたくさんあるからいいなと思うけど、30代入ってから金属アレルギーひどくなって、プチプラのん着けられなくなってしまった。

    +17

    -2

  • 163. 匿名 2022/06/21(火) 22:25:00 

    >>1
    アラフォーですが、アレルギーないのでピアスはプチプラ多いですね。
    本物はキラキラしてたらお金いくらあっても足りないです笑
    それ以外のネックレス、指輪、ブレスレット、時計はそれなりのものしか着けないですが。
    夏はシルバー着けたくなるので昔からティファニーは集めてます。
    ティファニーのシルバーはプチプラ?

    +6

    -5

  • 169. 匿名 2022/06/21(火) 22:27:17 

    >>1
    つけます!自己満なので。
    いちいち人のアクセサリー見て、値段いくらか当てられる人なんてほぼいないと思ってるし。

    +17

    -1

  • 187. 匿名 2022/06/21(火) 22:34:52 

    >>1
    金属アレルギーなので、物理的にプチプラは無理…

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2022/06/21(火) 22:50:09 

    >>1
    ブランド代で高いという訳じゃなくて本物の宝石が使われてるかが重要
    宝石風の偽物ストーンがついてるブランド代だけの10万円のネックレスと
    本物の宝石が使われてる3万円のネックレス
    なら後者がいい

    +25

    -1

  • 212. 匿名 2022/06/21(火) 23:04:31 

    >>1
    友人がつけてるアクセサリーの値段みるだけでわかるの?私はわからないし、別にプチプラだって思われてもいい。自己満足で付けてるだけだし
    洋服だってプチプラだし

    +10

    -3

  • 224. 匿名 2022/06/21(火) 23:29:30 

    >>1
    プチプラを付けてる人をさりげなくディスってるねw
    そういう人はハイブランド付けても似合わないよ。気持ちに余裕が無さすぎるよ😅
    仕事に付けていく腕時計も値段帯なんて仕事によるんじゃないの?不動産とか高い物を扱う営業マンは腕時計とか拘る人いるよね。安っぽいのが駄目な業界も確かにあるよ。
    プチプラとかハイブランドとかって、実用性と時と場所によって使い分けるつもりで色々好きなの集めて、やっとお洒落を楽しめる感じだよ。

    +14

    -1

  • 227. 匿名 2022/06/21(火) 23:40:14 

    >>1
    ピアスはハイブランドからスリーコインズまで幅広く使ってます。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2022/06/21(火) 23:44:04 

    >>1
    何もしないのも寂しい感じがするかなと思うけど。つけてみたいならまずひとつ買ってみてはどう?
    年齢関係なくプチプラありだと思うよ!

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2022/06/22(水) 00:07:16 

    >>1
    アラフォーですが大ぶりのプラスチックのイヤリングやピアスはプチプラのを買います
    それ以外は18金だったり一粒ダイヤだったりを買います

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2022/06/22(水) 02:20:47 

    >>1
    プチプラでもアクセサリー付けてた方が顔色良く見えるしおしゃれに見えるから付けちゃう。
    主婦だから高いの買うのは気が引けるし。

    +4

    -1

  • 254. 匿名 2022/06/22(水) 02:51:19 

    >>1
    同世代だけど若い頃からなんもつけてない
    アクセサリーに興味ない私からしたら全然違いはわからないから大丈夫だと思う

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2022/06/22(水) 03:13:47 

    >>1
    プチプラでも高見えするものをつけてる!
    やっぱちゃっちく見えるものも
    あるから選ぶときと組み合わせには
    気を付けてるよー!

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2022/06/22(水) 04:08:10 

    >>1
    ピアスは服装と気分で使い分けたいから高くても3000までって決めてる。よく片方失くすし毎日違うピアス使ってる。リング、ネックレス、ブレスレットはハイブランドで高いし付けっぱなしでも大丈夫な素材とデザインのやつ。

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2022/06/22(水) 05:30:20 

    >>1
    値段じゃなくてその人の体型とか顔に合ってるかどうかだな。

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2022/06/22(水) 10:37:57 

    >>1
    うちの母親は医者嫁なんだけど、夏場は知人作製のビーズのアクセも使ってるよ
    もちろん高いジュエリーだって持ってる
    洋服もプチプラから高級品まで持ってる
    一貫して高いものしか買わないのは靴だけだったけど、最近はワークマンで購入したレインブーツ履いてたw

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2022/06/22(水) 12:24:24 

    >>1
    地金って結構わかるよね

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2022/06/22(水) 14:51:35 

    >>1
    同じ世代だけど、ピアスはなくすからh&mとかだよー。
    気にしてなかったよ…流行りもあるから高いもの買わない。

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2022/06/22(水) 16:34:28 

    >>1
    なんでアラフォーなのにアラサー以上の人にしたの?
    十歳年下の人も自分と同じ括りにするタイプ?

    +2

    -3

  • 324. 匿名 2022/06/22(水) 17:22:36 

    >>1
    プチプラを恥ずかしいと思うのって、安物しか買うことができない人みたいな目で無意識に見てたり、そう見られるのが嫌だと思ってるからじゃない?

    安いからという理由じゃなく、純粋にデザインが気に入ってるから買う人が大半なわけで、それって他人の目を気にして判断することではないと思うよ。

    主さんが身につけてて気分が上がるものを身に付けたらいいよ。それが値段なのか、デザインなのかの違いだよ。

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2022/06/22(水) 17:44:06 

    >>1
    金属アレルギーの私からするとプチプラを使える人うらやましい
    貴金属のものは安くても高いし遊び心のあるデザインがあまりなかったりする

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2022/06/22(水) 18:08:52 

    >>1

    私は「安物買いの銭失い」になるので付けません。

    +2

    -1

  • 341. 匿名 2022/06/22(水) 19:23:35 

    >>1
    3万の時計。3万のネックレス。そんな感じ
    服は安いのもあるよ

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2022/06/22(水) 20:32:04 

    >>1

    金属アレルギーになったら嫌だから
    K18k10つけるよ
    メッキは怖い

    +10

    -0

  • 385. 匿名 2022/06/23(木) 20:39:28 

    >>1
    アラサー非正規です。
    私も貧乏ですがプチプラのアクセサリーつけるくらいなら何もつけたくないです。

    シルバーカラーならまだいいけど、自分はゴールドが好きで、ゴールドメッキのものはすぐ変色するから使い捨てみたいになるので、、
    18金、14金、10金、などじゃないと買いません。

    +2

    -2

  • 389. 匿名 2022/06/25(土) 15:12:19 

    >>1
    モノにもよるのかな?プチプラでもクォリティ高いのあるよね。

    +0

    -0