-
9. 匿名 2022/06/21(火) 14:57:24
まぁ自分より収入少ない男と結婚するぐらいなら一人でいる方がええわな+1297
-25
-
64. 匿名 2022/06/21(火) 15:04:35
>>9
その考えを今や男も持っているってのがね。
そりゃ生涯独身が量産されるわけだ+285
-2
-
108. 匿名 2022/06/21(火) 15:15:32
>>9
一人でいる方がハードモードだけどね+31
-53
-
159. 匿名 2022/06/21(火) 15:28:35
>>9
こんな事言ってるから男も女が社会進出するのを嫌がるんだよね+27
-24
-
181. 匿名 2022/06/21(火) 15:33:51
>>9
でも400万で一人暮らしより800万で二人暮らしの方が豊かな暮らしが出来るよ。
好きな相手に限るだろうけど。+250
-7
-
207. 匿名 2022/06/21(火) 15:38:10
>>9
大卒後、フリーターからの無職になったのと、それでも数年気長に付き合ってたら、無事に私の年収以上に成長してくれそうになっている。人生何があるかわからん。
+76
-4
-
363. 匿名 2022/06/21(火) 16:34:24
>>9
結婚、妊娠、出産、育児ってみんなやる事は同じでも
収入が多いか少ないかで結婚生活は天と地だから
そりゃ男女共に稼げない他人と結婚してわざわざ苦労したくないよ+121
-3
-
775. 匿名 2022/06/21(火) 19:32:38
>>9
でも昔の人は貧乏だから結婚するって考えで結婚してたような気がする。
ただ今は昔と違って大学ほぼ進学するし、教育にお金がかかりすぎるから皆んな結婚=子供だから二の足踏んじゃうよね。
+43
-0
-
781. 匿名 2022/06/21(火) 19:35:42
>>9
でも殆どの女性は年収400以下なんでしょ?一人で貧乏な人生を送る覚悟があるなら、だったら同じくらいの年収の男と結婚したほうが(金銭以外でも)豊かになれるも思うけど。
婚活でも殆ど年収や学歴で足切りしてるんでしょ?勿体ないと思うなぁ。+50
-6
-
831. 匿名 2022/06/21(火) 19:57:18
>>9
学生時代から付き合ってるとか
身近で仲良くなって付き合ったとかならわかるけど
わざわざ【婚活】して選ぶ相手ではないね+92
-0
-
1478. 匿名 2022/06/22(水) 00:05:34
>>9
そう?お金だけじゃないやん
うちは旦那のほうが私より200万くらい年収低いけど、楽しいよ+11
-6
-
1880. 匿名 2022/06/22(水) 08:13:43
>>9
気持ちは分かるけどたぶん男も同じ考え。+5
-0
-
2869. 匿名 2022/06/22(水) 14:10:39
>>9
子供産んで育てて家事してくれるなら、自分より収入低くても良いけど。
子供産むのは絶対に無理な上、家事育児してくれるかはギャンブル(結婚してみないと分からない)だからなぁ。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する