-
821. 匿名 2022/06/21(火) 19:53:46
>>161
500万以上希望って高望みって言われそうだから表立って言わないようにしてるけど、自分が500万あるから相手も同じくらいがいいってのも許されないのかな+18
-1
-
823. 匿名 2022/06/21(火) 19:54:47
>>821
自分が稼いでるなら批判はされないと思う。
結婚できるかは別にして。
大半はその半分程度しか稼いでないから批判されてる。+16
-0
-
825. 匿名 2022/06/21(火) 19:55:32
>>821
全然高望みじゃない。普通。わたしも自分と同程度の稼ぎの男性には惹かれないよ。+3
-6
-
1053. 匿名 2022/06/21(火) 21:24:14
>>821
普通だと思う。
私も自分が600以上あったから結婚相談所ではそれ以上を希望したよ。+6
-3
-
1069. 匿名 2022/06/21(火) 21:28:48
>>821
同じくらいだから良いでしょ。
500万なら、相手の年収は450万でも550万でも誤差の範囲で考えとけば?+8
-0
-
1332. 匿名 2022/06/21(火) 22:58:00
>>821
全然あり!+1
-0
-
1349. 匿名 2022/06/21(火) 23:03:35
>>821
32歳ドブスが言ってればそれは高望みになるんだよ
25歳巨乳美女が言ってればそれはたちまち「最低希望」として許される
女の場合、年収は性的偏差値には換算されにくい
とにかく年齢、容姿、性格、次点あたりで年収
これが女の価値+7
-2
-
1357. 匿名 2022/06/21(火) 23:07:33
>>821
それだけじゃなくて、よほどのヒモ体質の男じゃない限り、女性よりも自分の方が年収低いと劣等感を刺激されて、変に拗れる事あるから、相手の方が少し上くらいが丁度いい。
そうしても、ミスで相手が左遷して給料減ったり、女性が出世して役職ついて給料アップしたとたん、今までの努力の結果なのに、嫉妬心や対抗意識で夫婦仲悪くなる話を聞くよ。
+5
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する