ガールズちゃんねる
  • 772. 匿名 2022/06/21(火) 19:30:38 

    >>752
    そんな感じです
    まず第一に学生時代にバイトまみれというのがかなり不利ですからね
    成績の維持自体が厳しくなるし、若くても肌、髪、歯の質にけっこう跳ね返りますよ
    面接などでは大きい部分です
    教授の個人活動を手伝うための時間の捻出にもお金がいるんですよね
    ビジネス検定や語学の講座受けたり留学したり、最低限の人懐こさが出るだけの自己肯定感をつけたり
    なんだかんだお金の出番は大きい
    だからみんな親ガチャで当たりを引きたがる
    結婚相手にも当たりの子息を求めたがる

    「優しさ」に関しては成績が良くない子に否定的な事を言わずちゃんと将来を考えてあげる
    みたいなことも含まれますね
    勉強が嫌いでさえないなら、人間が好きなら
    きちんとした生活ができていて体力や健康がある程度あるなら
    20代で600は頭が悪くても狙えます

    +5

    -4