-
537. 匿名 2022/06/21(火) 17:39:36
>>533
前から思ってるんだけど独身激増しててホントにみんな老後一人でなんとかできるのかなあ
いざとなったら親戚や政府機関を頼ろうとか思ってる人そこそこ混じってそう
その頃の日本で貧困独身を助ける余裕あるかな+6
-0
-
567. 匿名 2022/06/21(火) 17:57:11
>>537
住居の自由はなくなる気がしてる
管理者のいない、不動産屋も欲しがらないような空き家とか国が安く買い上げて
そこを貧困ホームとかにして氷河期の連中を押し込むような未来をわりと本気で予想している+6
-0
-
573. 匿名 2022/06/21(火) 18:00:13
>>537
それこそ公務員とか安定企業勤務や医療系資格職で、一生独身で定年まで働くなら
余程浪費しなければ老後は問題無いと思う。
問題なのは、低収入や非正規で独身の人達だね。+5
-0
-
580. 匿名 2022/06/21(火) 18:02:58
>>537
ボケたのを誰にも気づかれずにそのまま…だいぶたってから発見される
みたいなことになる人たくさん出るだろうなと思ってる+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する