-
2757. 匿名 2022/06/22(水) 13:24:21
>>2741
小学校の先生で、一度民間企業に就職してから転職して教師になった人は
本当にやりたくて先生になっただけあって、みんなちゃんとしてるもん。
子供相手の仕事だと、色んなこと誤魔化したりなぁなぁでいても、何とか
なっちゃうからね。
一般企業だと、数字が違っている資料を会議で配るとか、部署内でも絶対に
しちゃいけないでしょ。でも学校の先生って、日にちとか違うプリント配っても
平気でそういうミスしても平気な人いるよ。
+0
-1
-
2789. 匿名 2022/06/22(水) 13:31:31
>>2757
ねぇねぇ普通の企業って社会の中心でもなんでも無いよ。
なんで自分が中心に回ってると思ってるの?
会議の資料とかウケんだけど。
会議の資料が世間を知る事なの?
視野狭いのあなただよ。+4
-0
-
2795. 匿名 2022/06/22(水) 13:32:21
>>2757
会社員でもそんなんおるわ…+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する