-
2430. 匿名 2022/06/22(水) 11:42:21
>>2414
まぁね。新宿だの六本木だのに、親がビルもっている家とかいるもんね。
ちょくちょく普通のサラリーマンでも、そういう人って会社にいたりする。
だから普通の生活しているようで、イチから稼いで家を買う人とスタート時点で
だいぶ違う。
+5
-1
-
2439. 匿名 2022/06/22(水) 11:45:12
>>2430
ビル一棟にどんだけ税金かかると思ってんだよw
ああいうのは手広くやってる不動産デベロッパーがいくつも複数持ってるから成り立つ
オーナーはわりと頻繁に変わったりする
今だと東京都内は中国人が不動産オーナーだったりする+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する