-
2235. 匿名 2022/06/22(水) 10:47:48
>>2225
そういうけど、実際は東京は同居が多いよ
グーグ〇マップとかで、住宅街見るだけでわかるよ
表札が2つ掛かってる2世帯住宅が多いね
あくまでもマンションやペンシルハウスを売りたい人の宣伝文句と考えたほうがいい
核家族当たり前は+3
-1
-
2248. 匿名 2022/06/22(水) 10:53:17
>>2235
>東京は同居が多いよ
データに基づいて即座に論破されるようなウソは書かない方がいいですよ。
三世帯同居世帯は2016年時点、日本全国でも「5.9%」でしかない。
20年前の2分の1。超少数派です。+1
-0
-
2413. 匿名 2022/06/22(水) 11:38:42
>>2235
そして親と同居してうまくいっているのは、母親の親と住んでいる場合。
これはもう本当にサザエさんが正解と理想。
ついでに、カツオ君も花園不動産のお婿さんになるのがきっと幸せ。
嫁姑同居で共働きとか、本当に大変だと思う。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/dl/20-21-h28.pdf