ガールズちゃんねる
  • 1825. 匿名 2022/06/22(水) 07:37:36 

    >>18
    うちの義弟(35歳)が田中と同じ思考だぜ。
    妹(24歳)に結婚直前に「僕は400万稼ぐから、同じくらいか最低300万は稼いでもらわないと困る」と言い放ちやがった。妹は専業主婦にしてもらえる予定で引っ越しと同時に正社員退職したばかりだった…騙されてたらしい。
    我が実家では緊急家族会議が執り行われて破談になるかどうかの瀬戸際だったが、両親は「結婚に大賛成じゃないけど、反対してお姉ちゃんみたいになってもらっても困るし…」と言って、妹を渋々嫁に送り出したぜ…。 

    田中はまだいい。若いから。
    だけど35過ぎて若い嫁もらっておきながら収入も自分並みに求める義弟、オメーはダメだ。

    +38

    -7

  • 1846. 匿名 2022/06/22(水) 07:50:39 

    >>1825
    そもそも結婚相手の年収が400万なのに、専業主婦にしてもらえると思って正社員を辞める妹さんが少しおかしくない?

    +30

    -2

  • 1937. 匿名 2022/06/22(水) 08:46:32 

    >>1825
    お姉ちゃんみたいにってどういうこと?お姉ちゃんみたいに独身で居続けるのは可哀想ってこと?だとしたらすごく失礼じゃない?割と重要な話を結婚寸前まで隠すような奴の所に我が子を送り出したいとは普通は思わないけどなー

    +17

    -0

  • 2105. 匿名 2022/06/22(水) 09:49:22 

    >>1825>>1854>>1927
    書いたものです。
    コメント色々書いてもらってるけど、さすがに身バレが怖いからこれ以上妹の事を詳しく書くのはやめとくね。

    両親の「お姉ちゃんみたいになったら困る」発言だけど、田舎だと20代で子ども3人以上の夫婦とか普通にいるから両親もその感覚なんだ。
    加えて、私が帰省の度に「婚活しんどいーーもうやだーー!!」って散々愚痴愚痴言ってるのを見てたから、結婚反対したのを悔やんでたんだと思うな。
    私としては両親に反対されて良かったと思うし(相手の家と格差ありすぎて向こうの両親も反対してた)、結婚は周りと比べて遅かったけど奇跡的にいい人と結婚できて幸せに暮らしてるから感謝してるよ。
    ちなみに、うちの両親は私の旦那を「30すぎた娘をもらってくれた聖人」として扱ってる(笑)ド田舎の感覚だと思うけど。

    +7

    -4