ガールズちゃんねる
  • 181. 匿名 2022/06/21(火) 15:33:51 

    >>9
    でも400万で一人暮らしより800万で二人暮らしの方が豊かな暮らしが出来るよ。
    好きな相手に限るだろうけど。

    +250

    -7

  • 192. 匿名 2022/06/21(火) 15:36:03 

    >>181
    相手がイケメンならそれでもいいけどフツメンだったら女性を養えるレベルじゃないとね....

    +16

    -31

  • 230. 匿名 2022/06/21(火) 15:47:17 

    >>181
    旦那さんがある程度家事育児に協力的で、義理実家との相性も良くないと、女性側の労働時間が増えるだけじゃない?

    +165

    -8

  • 423. 匿名 2022/06/21(火) 16:58:38 

    >>181
    年収400万円で実家暮らし最強

    +19

    -8

  • 610. 匿名 2022/06/21(火) 18:18:37 

    >>181
    子どもがデキたら大変だね。

    +30

    -2

  • 941. 匿名 2022/06/21(火) 20:37:08 

    >>181
    言うても一緒にいると徐々にお互いイライラしてくるからね〜

    +24

    -1

  • 1414. 匿名 2022/06/21(火) 23:31:20 

    >>181
    子ナシならその考えで良いと思う。
    子供いると思うように働けないし、育児と家事を女がメインでするなら一時的に仕事を辞めたり時短になったりする人も多い。
    そうなった時がキツくて、400万の旦那だけの給料で家族を養うということの難しさがわかる。

    +37

    -2

  • 1764. 匿名 2022/06/22(水) 05:42:46 

    >>181
    子供1人に2000万
    もしニートになってしまったらプラスうん千万

    +9

    -0

  • 1766. 匿名 2022/06/22(水) 05:47:06 

    >>181
    共働きでも大抵は家事半々にならないんだよね
    こどもが産まれると更に負担が増える
    時間や体力がきついからと妻が仕事を減らすと
    子育てにお金がかかるのに世帯収入は減ってしまう

    +18

    -0

  • 1830. 匿名 2022/06/22(水) 07:39:54 

    >>181
    うちはほんとそれだなぁ。一人暮らしって固定費高すぎるんだよねぇ🥺
    時短で給料下がったが、家事育児ははんぶんずつしてる

    +5

    -0