-
1231. 匿名 2022/06/21(火) 22:18:38
>>1209
ネット含めた世の中の風潮全般の話してるんだけど論点のすり替えやめませんか
じゃあ男の自殺率が女の2倍あるけどそれに触れない風潮とかでもいいよ+4
-4
-
1378. 匿名 2022/06/21(火) 23:15:31
>>1231
男性だけが受診を制限されている訳でもなし、受診の機会は平等にある、男性だけが内服薬や受診料が高い訳でもないのにそれだけで女性優遇なの?
男性の育児参加率は?女性と男性の所得格差は?シンママの貧困率は先進国でも最低なのに?バイアグラはすぐ認可されるのに、ピルになると女性が悪用の予防だと産婦人科学会は保険適用にした途端に値上げをしたの?
トピズレだからもう返信はしないけど、まだまだ女尊男卑なんて言えない。弱い立場の人は男女問わず生きづらいとは思うけどね。+0
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する